こんばんは。フジカワです。今日も、全く意味なく、
ビットコインの相場をチェックして、「すげーなー」と言っております。
さて。昼間の更新後の僕ですが、ゴッドの命で、近所のコープまでお使いに行ってました。その際、手で引っ張る四輪カートを持って行ったのですが、現地に到着して、いざ品物をカートに、と思ってフタを開けると、底に、鶏肉が1パック入ってました。
帰宅後、ゴッドに報告して、現物を見せたのですが、どうやら、日曜日に買って、取り出すのを忘れていたらしいです。おかげで、今日の夕食は、その鶏肉を使った料理に強制決定しました。好きだからいいんですけどね、鶏肉。
その他は、日課の風呂掃除ですが、昨日は風呂を焚かなかったので、今日はしなくていい日でした。姉が東京に出張中なので、焚かなかったんですね。
そういえば、手元に、2月末まで有効の、ファミマの30円引きクーポンがあったので、コープからの帰り道、つい、久しぶりの「タリーズコーヒー・バリスタズブラック」と、アイスクリームを余剰カロリーとして買い、20数円のお釣りは、なんとなく、全部、レジ横の熊本地震への募金箱に入れました。
それにしても、最近は、時間の経つのが早いのか遅いのか、よく分かりませんね。来週の今日は、もう3月1日です。同時に、精神科への通院日でもあります。
そして、障害年金の額改定請求手続きをしてから、丸一ヶ月。判定が下るまで、あと2ヶ月半待たねばなりません。2ヶ月半と言えば、その頃には、自立支援医療受給者証の更新が控えてます。今年は、診断書が要らなかったはず。多分。メイビー。パハップス。
もう一つ、5月になって一週間経ったら、もはやちっとも嬉しくない、43歳の誕生日ですよ。本当に、無駄に無意味に年齢を重ねて行ってます。きっと、50歳になっても、今とちっとも変わらないんだろーなー、と思うと、自ずと気分もブルーになります。明るい材料がどこにもないのが、またしょっぱい。
ああそうだ。今日、午前中に、ヤフオクの発送作業として、郵便局へ行ったのですが、窓口で、かろうじて、「ふ、普通で」と、どもりつつも、一言言えました! 「はい」「いいえ」以外に喋れたのは、先月下旬以来、初めてです。これは明るい兆しと見ていいでしょう。地道に訓練を重ねていこうかと。
しかし、まだスラスラペラペラとは喋れないので、次の診察日も、先生に手紙を書きますけどね。一言でも喋れた事は、しっかり報告しようかと。
それでは、今日はこの辺で。また明日。


押して下さい。
僕が喜びます。ご協力下さい!
posted by 不二川“でぇすて”巴人 at 17:31|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日々のヨタ話