PCネタ新しいオモチャ(CHUWI Hi10 Go)着弾。ケースの型番を間違えてしまい、余計な手間が発生するなど。(PCネタ) Androidタブレットがヤフオクで無事にドナドナされたので、ここ最近の臨時出費(ラーメン代とか)を補って有り余るPayPay残高がゲットできることになり、大変喜ばしいです(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。忘れないうちに、と思... 2022.06.02PCネタ日記物欲話
PCネタついうっかり、ThinkPadのキーボードを(メルマガでクーポンが届いたので)買ってしまった。で、満腹になったら考えが変わる。(PCネタ) 今晩の夕食は、奈良から姉が来ていたこともあってか、一家4人でガストだったんですが、どれだけ食っても「山盛りポテト」2人前を「食われへんわ」と言いつつ完食するのが毎度の光景です(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。今日は昼から、ちょ... 2022.05.21PCネタ日記
PCネタこういう形でのカスペルおぢさんとの別れも、なんか後味がよろしくないですが。(PCネタ) 「うーん、まずい! もう一杯!」でお馴染みの『キューサイの青汁』ですが、『救済の青汁』という漢字を試しに当ててみたら、とたんに溢れ出すニセ科学臭、ないしは新興宗教臭(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。「春に三日の晴れなし」とは申... 2022.03.18PCネタ
PCネタ現行マシンで、Windows11が問題なく(&ストレスなく)動いている。と、いうことは?(一昨日書くつもりだったネタ)(PCネタ含む日記) まあね? Twitterにもアップしたんですけど、これがどれだけの価値を持つか? ってのをワカる人間が、この令和の世にどれだけいるんだって話ですよ(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。昨日書かせて頂きました通り、Windo... 2022.02.01PCネタ日記
PCネタ昨日は大変失礼致しました。SATAドライバを再インストールしようと思ったら、地獄を見ました。あと、椅子着弾。(PCネタメインの日記) Amazonプライムの年間サブスクを更新したんですけど、決済用のカードが楽天カードのままで、一瞬は「あれ?」と思ったものの、Amazon Mastercardで支払わねばならん義務もなし、楽天ポイントが貯まるからいいよね? という(挨拶)。... 2022.01.31PCネタ日記
PCネタよっしゃ、今週完走! あと、Windows11にしてみた。そのタスクバーの話など。(PCネタを含む日記) なんかアレですよね。今に至るまで、種々様々なことで他人からマウントを取られてバカにされまくったことがある身としては、その手の人間全部に「お山のサル乙!」って言ってやりたいですよね(挨拶)。 と、言うわけで、フジカワです。今週は4.5日... 2022.01.28PCネタ日記
PCネタ忘れた頃に自作erの血が再燃して、現実山脈を前に冷静になる。(PCネタ含む日記) ここのところやたらと寝坊するので、何が原因なのかが地味な謎です(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。それもこれも、全部(性的に)溜まってるからじゃ? で説明がつきそうな、大変平常運転の火曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ... 2022.01.18PCネタ日記
PCネタライト文芸の応募原稿の、初稿が上がるなど。だがしかし、所詮初稿。あと、Windows11。(PCネタ含む日記) さすがに、20年前のエネループの充電器がおかしくなっても、別に「なぜ!?」とは思わんよなあ(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。施設で働き始めて思ったんですけど、僕みたいなトゥルーぼっちであろうと、12月25日は、重要な意味がある... 2021.12.12PCネタ日記
PCネタ体重が71kg台まで落ちた。筋肉量は減った。プロテインの効果がどうなのかよく分からない。あと、VLCメディアプレイヤーの話。(PCネタと日記) 毎朝、こうもシャグが美味しいと、果たして本当に禁煙できるのかどうかが大変不安です(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。12月の有給をいつにするかで早くも悩む土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて。今朝のことです。そう言... 2021.11.13PCネタ日記
PCネタDELLの4Kモニタ、着弾。いや、軽く世界が違う。「文字が見やすくなった」という点で。(PCネタ寄りの日記) 「食おうか、食おっか、クオッカワラビー」というダジャレを頻繁に(一人の時)口ずさむのですが、そもそも「クオッカ(クアッカ)ワラビー」(Wikipedia)自体がそれほどメジャーな動物ではないという、致命的欠陥について(挨拶)。 と、い... 2021.08.18PCネタ日記
PCネタふと「(スペアマシンとして)ノートPCを余分に持つ必然性」について考えてみた。(PCネタ) 逆に考えるんだ。後もう1回、5日勤務すればまた週末で、次に3日勤務すれば4連休だと(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。絶賛サザエさん症候群に見舞われている日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、タイトルの話。僕は今、... 2021.07.11PCネタ
PCネタ月額201円を節約するために、楽天モバイルに「新規で」申し込むなど。そうだよ、この手があった。(PCネタ寄りの日記) 今日ほど「無理して自転車で通勤しなくてよかった」と、しみじみ思った日はありません(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。スポーツドリンクを家で作って職場に持っていくようになってから思ったんですが、麦茶も含めて1リットル(500mlボ... 2021.07.07PCネタ日記
PCネタThinkCentre M75q-1 Tinyは、いつまで(物理的に)持ちこたえてくれるだろうか?(PCネタ) フルウィーク(5日間)出勤のラウンド2が終わったわけですが、笑えるぐらいに疲れてます(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。職場に最近新しく通所を始められた男性が、かつて、自身のうつ病に悩むあまり、詐欺霊媒師に騙されて10万円を損し... 2021.05.21PCネタ
PCネタ僕らのRyzenに5000番台が発表された。ということは、LenovoのTinyも、もしや?(PCネタ) Intel? 知らない子ですね?(挨拶) と、いうわけで、フジカワです。親がどういう経緯か(かつて僕も飲んでいた)精神薬の「サインバルタ」を飲んでおり、本人にそのことを聞くとたいそう驚かれた夜のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。... 2021.04.02PCネタ
PCネタBluetoothヘッドセットが「(Windows上で)ペアリングできても接続できない」問題が解決した。つまり。(PCネタと日記) 故・今敏監督+音楽が平沢進師匠である、僕の中でかなり強まった映画であるところの「パプリカ」を(劇場では観たんですが)YouTubeで検索してみようと、「パプリカ」と入力したら「パプリカ ヤバい方」というのがサジェストに出てきて「待てやコラー... 2021.03.26PCネタ日記
PCネタBraveが(ブックマーク周りで)不具合を起こしまくるので、再度Chromeに出戻りするなど。他。(PCネタ) 楽天からシャグが届いたので、2ヶ月間が戦えるのはいいとしても、この間書いたドトールのボトルコーヒーの味がイマイチで、やはり浮気はすべきではないと思いました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。何年遅れかすっかり分かりませんけど、O... 2021.03.04PCネタ
PCネタ今後、ATOKならびに一太郎を使わない、という選択肢。(PCネタ) 「ブプロンSR」は、結局効かなかったというオチ(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。昨日は大変失礼いたしました。ちょっとね、精神面で色々ありましてね。とりあえず一晩寝たら、割とマシになりました。そんな木曜日、皆様いかがお過ごしでし... 2021.01.14PCネタ
PCネタThinkCentre M75q-2は、多分買わない。他。(PCネタ) 確かにパソコンは消耗品ですけど、だからって1年や2年程度持たないようじゃ、さすがに話にならんと思うのですが、どうか(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。ヤフオクでドナドナされた先代のAndroidタブレットの収益が確定した(約5,... 2021.01.07PCネタ
PCネタ僕から僕へのお年玉。46歳独身、嫁も子どももなし。(PCネタ) 初夢に何を見たか、瞬間で忘れました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。新年2日目、昨日がなんだかんだでバタバタしていたので、地味に疲れている土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて。大晦日にうっかりポチった、新しい10... 2021.01.02PCネタ日記
PCネタGmailのデータをemlファイルにエクスポートする、多分一番簡単な方法。(PCネタ) 明日、阪急伊丹の老松酒造まで水汲みに行けば、(クリスマスなので)ケンタッキーフライドチキンを買ってもいい、と親に言われ、地味に揺れています(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。"ThinkCentre M75q-2"で検索してこら... 2020.12.24PCネタ
PCネタ光学ディスクについて、だらりと考えてみる。(PCネタと日記) いわゆる「お行儀の悪いファイル」については、たとえテキストファイルであろうと検知して駆除するカスペルスキーの容赦無さよ(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。あまりにも手がかさつくので、(ハンドクリームの)ニベアを擦り込んだら、明ら... 2020.10.28PCネタ
PCネタカツカツの時に限って、予定外の出費が発生する法則。(日記とPCネタ) 黙れ小僧! 風呂上がりの度にどんどん髪が薄くなっていく頭頂部を見なければならないアラフィフの悲哀が貴様に分かるか!(挨拶) と、いうわけで、フジカワです。今朝起きると、なんかネット接続がおかしいので、慌てず騒がず大元のルーターの電源を... 2020.10.17PCネタ日記
PCネタAcronis True Imageにおいて「Volsnapドライバーが見つかりません」というエラーが出た場合。(PCネタ) バックアップをバカにするものは、バックアップに泣くの法則(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。次の精神科通院日(21日)には、絶対にロキソニンの追加をもらおうと決める夕方のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて。タイ... 2020.10.09PCネタ日記
PCネタ今日は月に一度の内科検診日。あと、「PC98の」エロゲの話。(日記)(検閲削除済) 今までずっと、自分の身長は165cmだと思っていたのが、実は168cmだったときの地味な衝撃について(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。やっぱりきちんと(クレカ的)喪が明けたら、イオンカードセレクトに申し込もうかナー、と思ってい... 2020.10.03PCネタ日記
PCネタUbuntuをちょっと触ってみた。(PCネタ) 結構前の話ですが、僕が晩飯にカレーを作った折のことです。「(具材がかなり多かったので)水は規定量よりかなり多めに入れた」と僕が言うと、「そんなもん(水の規定量)まで(箱に)書いてあるん!?」と、親はひどく驚いておりました。ですが母殿、あなた... 2020.09.28PCネタ日記
PCネタ保証期間が過ぎたらモノが壊れる法則。(キーボードの話)(PCネタ) 朝起きて、人がまだ寝ぼけているにもかかわらず、親から阪急伊丹への買い物を下命されたときの苛立ちについて(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。キャッシュレスでドリンクが買えるナイスなアプリである所の「コークオン」は、クレカを直接紐付... 2020.09.18PCネタ日記
PCネタクラウドストレージの問題が一気に解決する。(さくらサーバーユーザー限定)他。(PCネタとか) 今朝の寝覚めの悪さは、一周回って感動的なほどに悪かったです(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。「鳥獣戯画」を、「超獣ギーガー」と最初に洒落た奴は偉いと思いますし、「超10ギガ」なら、一気に古参のPC廃人的雰囲気が漂うなあ、とぼん... 2020.09.17PCネタエロネタ日記
PCネタBraveブラウザが、いつの間にか「拡張機能の同期」に対応していたので。(PCネタ) おらが町伊丹市が、数年前に、こんなCMを作って(つうか製作はポニーキャニオン)YouTubeにアップして、逆に女性不信が募った人の挙手を求めます。はい(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。上記CMをネタに、なんか一本ストー... 2020.09.15PCネタ日記
PCネタHISモバイルのSIMカード(ソフトバンク)は、ALLDOCUBEのタブレットで動くという話。(PCネタ) 割とよく見る夢として、「高校で留年する」というのがあるんですが、なぜそんな夢を見るのかがまるっきり分かりません(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。やはりThinkCentre M75q-1 Tiny関連の話題を書くと、スコーンと... 2020.09.15PCネタ日記
PCネタThinkCentre M75q-1 Tinyを使ってて、Windows 10の再起動やシャットダウンがおかしくなった時。(PCネタ) 3分で解決できた問題に、4時間以上かけてしまった時の屈辱感について(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。ちょっとThinkCentre M75q-1 Tinyに関して、新たな事実が判明し、これは是非とも周知せねばなるまいと、3回目... 2020.09.14PCネタ日記
PCネタ大いなるテストとして、タブレットから更新してみる、(日記) 上機嫌なのはいいとして、ここに書く必要のないことで、ちょっとわだかまってます(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。浮かれまくってどこかラリっている午後のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて。そもそもがブログの更新用にタ... 2020.09.14PCネタ日記
PCネタおもちゃ、来た。そしてなくなる目的。(PCネタ) 朝起きて、なんか口の中が気持ち悪いと思ったら、昨日の夜に歯磨きをするのを忘れていたので、慌ててやりました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。面白いことをやってるうちは、食欲は二の次になるというガジェヲタぶりを遺憾なく発揮する月曜... 2020.09.14PCネタ日記
PCネタ無線と有線の埋めがたき溝。特にスピーカー。(PCネタ) 昨日のエントリを書いた夕方、夕刊の一言占い欄に「他人に寛大に」とありまして、なんだかなあ、と思いました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。これほど実感がないのも逆に珍しいんじゃないかと思える日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。... 2020.08.23PCネタ日記
PCネタ復活のThinkCentre M75q-1 Tiny。(PCネタ) とりあえず訪問して下さったIBMの担当者さんには、思いっきりゴマ擦っておきました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。相変わらず暑いと言うか、地球(ガイア)の殺る気満々な暑さが続く午後のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ... 2020.08.12PCネタ日記
PCネタIBMから電話が来たと思ったらThinkCentre M75q-1 Tinyの件だった。(日記) これはだいぶ前の話なんですが、母の妹、つまり僕の叔母が、スマホに乗り換えない理由として『画面が指紋でベタベタになるなら』というのを挙げてました。それを聞いた時、人というのは『未知で理解できない(しようとしない)物』については、どんな些末... 2020.08.11PCネタ日記
PCネタ【悲報】ThinkCentre M75q-1 Tiny、文鎮と化す。(PCネタ) そりゃあスペックは多少劣るとは言え、今ほどサブのノートPCを持っていてよかったと思える日はなかったです(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。夏も盛りであり、ただでさえ温かいお脳がとろ火で煮詰められるような火曜日、皆様いかがお過ごし... 2020.08.11PCネタ日記
PCネタThinkCentre M75q-1 Tinyと、ドライバ自動アップデートソフトである、DriverMaxの話。(PCネタ) 問い合わせを送った、障害者専門の結婚相談所から一向に返事が来ないので、活動実態があるのかどうかがそもそも怪しくなってきました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。『12時間睡眠』とだけ書くと、「なんて贅沢な!」と思われがちですが、... 2020.07.22PCネタ日記
PCネタ無料で使えるDVDリッピングソフト『WonderFox DVD Ripper Speedy』の話。(PCネタ) 買い物運の悪さに、今さらながら大変後悔しております(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。寝室で横になっていたら割と早く時間が過ぎて、まあこれはこれで、と思える午後のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて。結構前の話で... 2020.06.16PCネタ日記
PCネタパーティション操作ツール『MiniTool Partition Wizard』の話。(PCネタ) 僕がよく行く(正しくは、親の下命で強制的に行かされる)近所のディスカウントドラッグストアの入り口には、今どきご丁寧に正規の値段(130円)を付けている自販機があるのですが、店内に行けば同じものが30円以上安く買えるので、その自販機の存在意義... 2020.05.20PCネタ日記
PCネタ紙のドキュメントを、一発でPDFにするには?(日記) 今のコロナウィルス騒ぎのせいで、世界の詐欺師連中も暇なのか、いつもより多い頻度で、詐欺メールがバシバシ来ます(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。あたかも『キング・クリムゾン』のスタンド攻撃を食らったかの如く、「え?」という間に、... 2020.04.13PCネタ日記