日記さて、2月がもう終わろうとしておりますけども、特に身辺に何の変化があるわけでもなく。(日記) 気分的に、セミの抜け殻をご神体にした新興宗教を発足させたい程度には(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。ビットコインの将来性にはかなり前(1BTC=10万円前後だった頃)から目をつけていたのですが、じゃあなんでその頃からコツコツ(... 2021.02.28日記
日記薄汚え夢を見た朝、今ひとつ調子は上がらねど、これが平常運転。(日記) 「これだから英語は面白い」と思ったことは、「定型句」をきっちり訳すと「canned message(缶詰めされたメッセージ)」になるってことですよ(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。「街頭での何かの署名活動に参加しようと思ったら... 2021.02.27日記
日記ここしばらくは失礼いたしました。あと、レボトミンの話。(日記) よっぽどAmazonで売り切れとかでない限り、2~300円の差額だけで(送料のかかる)駿河屋で状態のいい中古のエロマンガを買うより、普通に新品を買って作者の方に還元したほうがいいことに最近気づきました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカ... 2021.02.26日記
日記普通の人の50分の1程度は働いた日。ハードモードでした。(短めの日記) そうです。私が「実写でバニると不完全燃焼を起こすのでエロマンガで仕切り直すおじさん」です(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。暖かい一日だったのはいいとしても、それで即、今の病気が少しでもマシになるかと問われれば決してそんな事はな... 2021.02.22日記
お知らせ大変今更ですが、(当ブログの)初期ドメインにアクセスできないようにしました。他。(お知らせと日記) 「北海道で瀕死になる」という、意味があったら教えて欲しい夢を見ました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。一般的に「夜9時以降の食事や間食はよくない」と言われますが、その禁を破って昨日の夜中にポテチの小袋を1つ食ったら、今朝になっ... 2021.02.21お知らせ日記
日記昨日は大変失礼いたしました。やはり寝逃げが一番の薬のようで。あと、保険金の話。(日記) 東映のヒーローものと言えば、白黒テレビの頃から脈々と作り続けられているわけですが「アラーの使者」はムスリム(イスラム教徒)の皆様方的にはどうなんだろう? と、どうでもいいことが気になります(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。いっ... 2021.02.20日記
日記AmazonMasterCardクラシックが届いたよ、って話と、ワイモバのプラン変更をした話。(日記) 「ぶん殴るぞ!」はいささか下品なので、「殴打(おうだ)してあげます」と言うのはどうか(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。別に全然僕には関係ないんですけど、ビットコインの値段が500万円を突破したとかいうニュースを小耳に挟んで「ほ... 2021.02.18日記
日記もうさっさと確定申告を済ませようと思ったら、罠が2つあった話。(日記) 日本では結婚をした場合相手方の両親が「義理の父母」になり、文字通り「義理」の名のもとに大変ややこしい人間関係が発生するわけですが、英語では例えば「義理の母」は「mother-in-law」つまり「法律上の母親」ということになるので、欧米人は... 2021.02.17日記
日記今日は母親の82歳の誕生日。あと、AmazonMasterCardが発送された話とか。(日記) 「昭和の裏ビデオの味わい」を簡潔に説明しろと言われたなら、「一種名状しがたい郷愁」と「背徳感(あるいは甘美な犯罪意識の共有)」に集約されると思うんですが、どうか(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。「自称」詩人の割には、ここのとこ... 2021.02.16日記
日記郵便局で、かんぽ生命の保険金請求手続きをした話とか。(日記) 別に僕は特別に英語が得意というわけではない(高校時代に英検2級を取った程度)のですが、時々不意に「我が魂(ソウル)のナンバー」の歌詞を英訳してみたい衝動に駆られるんですけどそれは(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。今日は生命線(... 2021.02.15日記
日記だから今日はバレンタインデーよりも、我が家的には亡父の命日だと言うに。(日記) 先日退会手続きを踏んだ、例のキワッキワのマニア向け動画サイト。なんで退会後も来月中旬まで使えるんだと思ったら、単に思ってたより1日早く、既に更新課金されていたからだという(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。僕みたいなのにとっては... 2021.02.14日記
日記医者へ行って、保険金請求にかかる診療明細書の再発行を受けてきた話とか。(日記) 手持ちのBluetoothヘッドセットが、先日来よりなぜかWindows上で「ペアリングはできても接続出来ない」というステキにファッキンな症状を出しやがってどう調べても改善策が見当たらなかったので、(このままではエロ動画が見られないため)い... 2021.02.13日記
日記少なくとも三井住友カードの場合、カード発送前でも限度額を教えてくれるという話。あと、アフラックの罠。 「阪急電車の券売機で回数券を買ったらPiTaPaが出てきた」という、謎すぎるにも程がある夢を見ました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。世の中そうは上手いことできてねえよなあ、という当たり前の真理を噛みしめる金曜日、皆様いかがお... 2021.02.12日記
日記がん保険の話と、Amazonポイント7,000ポイントゲットの話と、建国記念日と。(日記) 例のキワッキワのマニア向け動画サイトは、明日が契約の自動更新日(カードへの課金日)のはずだったので、さっくり退会手続きを踏んだら、なぜか「退会後も 2021-03-13 16:36:10 までは、引き続きご利用出来ます。」ということで、地味... 2021.02.11日記
日記【朗報】主な収入が年金でもAmazonMasterCardクラシックは作れる。(日記) いいですか? コーヒー is 燃料、ですよ?(挨拶) と、いうわけで、フジカワです。「まさか?」と思ったことが起きたので、本日慌てて2回目の更新をしたりする夕方のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。 いえね? しつけのなって... 2021.02.10日記
日記今日は定例の精神科通院日。そして午前中で1日が終わる。(日記) 自分で書いた(過去作の)シナリオの世界に迷い込む、という、割と珍しい夢を見ました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。やはり最近、朝の目覚めが大変悪く、7時半に目覚ましをセットしたにも関わらず、実際に目が覚めた時には9時だった時の... 2021.02.10日記
日記返事がないってことは、お見送りだな。別にいいけど。(日記) 「魔法少女をメインにしたSTG(シューティングゲーム)を制作する」というところまでは普通でも、そこに「大食い要素を入れる」ことになり、しかもなぜか「自分が大食いにチャレンジする」ということになってしまい、冷めて伸び切った皿うどんを無理やり胃... 2021.02.09日記
日記散髪とユニクロと市役所と徒労と。(日記) 配布当初は散々な言われようだった「アベノマスク」ですが、至って普通の(洗って繰り返し使える)マスクなので、別にさしたる不満もなく使っておりますが何か(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。最近またやけに現実味のある夢を見るせいで、離... 2021.02.08日記
日記ろじぱらのワタナベさん(@logipara_wata)を積極的にパクっていくスタイル。(日記、あるいは下ネタ) (ケンタッキーとかの)「骨なしチキン」が、なぜ煽り文句たりえるのかを親(もうすぐ82歳)に説明するために、ざっくりと「『気骨のない臆病者』の意味にも取れるからだ」と言ったら納得してもらえました(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。... 2021.02.07日記
日記HbA1cが、スコンと下がった。やはりこれは、クロムの力か?(日記) 姪っ子の出身校でもあるので悪く言うつもりはないですし、もしかしたら当の在校生自身も一度は思ったことがあるかもしれませんが、奈良の名門校である「智辯(ちべん)学園」が「詭弁(きべん)学園」だったなら、一気に超胡散臭い詐欺師の養成所みたいなアト... 2021.02.06日記
日記SMBCグループ内でのネガティブ情報共有に関して、面白い事が。(日記) 多分無理なんじゃないかなー、と思いつつ、ダメモトで求人サイトの「インディード」に登録してみたりしました。は、いいんですけど、この会社、アイルランドが本社なんですね(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。疲れ果てているがゆえに、何周か... 2021.02.05日記
日記ワイモバイルの新料金プランについて、色々聞いてみた。あるいは、惰性は良くないという話。(日記) そもそも「パケットとは?」ということそのものを知らずにスマホを使ってる人が多いと思うので、そういう人は大手3社の言われるがままに高額な料金をむしられていると思うんですが、どうか(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。世の中に「スマホ... 2021.02.04日記
日記少しというか、かなり精神が参っているので。(日記)(微妙にエロネタも) 「状況(situation)」は「モノ」ではなくて「場所」にカテゴライズされるので、説明を加える時の英語での関係代名詞は「where」であることを知ったのが、地味に大きかったです(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。昨日は大変失礼... 2021.02.03日記
日記MF文庫Jから講評が来た。中身は晒しませんけど、相当どころかどん底までへこむの巻。(懸賞小説の話)(日記) 「失敗する可能性のあるものは、失敗する」というマーフィーの法則の有用度について(挨拶)。 と、いうわけで、フジカワです。13時間寝てもいまいちピリッとしないという精神病の不条理を味わい尽くしている月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。... 2021.02.01日記