いえね? 35年ぐらい前の「100“MB”の外付けHDDが10万超えだった時代」を知ってると、「SSDが合計3つで総容量が4.5TBある」という現状が、「何回転生したらそうなるの?」というレベルなんですよ(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。Amazonで3年ぐらい前に900円で買った1000BASE-Tのスイッチングハブが、ヤフオクで差引76円の利益を生み、逆に「よくぞ!」と思ったりした日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「追加のSSDが着弾したら冷静になれたよ!」という話です。
続きを読む
さて。そんなこんなで、今日の午前中の話です。地域の廃品回収に出す資源ゴミを運び終え、やれやれと思っていた頃、Amazonから2TBの2.5インチSSDが着弾しました。
早速、まずはケースに入れて、外付けHDDにあったエンタメ系データをパーティションごとクローン。
完了後、HX90に内蔵し、パーティション操作ツールであれやこれや(外付けHDDのパーティションを統合したり、ドライブレターを振り直したりなど)して、完了。
いや、かなり強いマシンになってしまいました。ホームユースには明らかにオーバースペックですけど。
で、ですね。一通り終わったら「ふっ」と気が楽になりまして。気付けば久しぶりの気がするポメラを開いたら、自然放電でバッテリーが30%を切っていたので、充電しつつ、趣味の作品を。
今回も「21年前の自作をリライトする」という、割と苦行ライクなものなんですけど、ボチボチでもやっていかないことにはしょうがねえので、ペソペソと。
夕食前頃に「終わったかな?」と思っていったん手を止めたんですが、これを書いている今、さすがに21年前と今では、時代が違いすぎる(主に情報の広まり方など)せいもあり、締めの部分が大変気になるという。
ただ、案がないわけでもないので、この辺は、まあ明日辺りにでもバシッと決めちゃいたいところ。
地味な問題は、章の区切りをどうするか? って事なんですけど、この辺は適当に(悪い意味ではなく)やります。
さーて、いい感じに疲れているので、後は眠剤を飲んで寝るだけです。それが終わったら、インプットにまた本でも読みますよ。
んじゃまた。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
エッセイ・随筆ランキング
コメント