実を言うと、昨日の夜は、うっかり一睡もしていません(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
なんだかんだで、イオンカードの累計利用金額が、もう(ゴールドカード審査の)50万円まで達してしまったと思しき土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「新幹線のきっぷを! 割引で!」とかいった話です。
続きを読むまずは昨日の
さて。昨日は、
「やはり牛乳はダメだ!」などと書かせて頂きました。
さすがに、それだけヒデエ目に遭えば、当分の間、過度に牛乳を飲もうとは思いません。
まったく飲まなかった今日は、おかげさまで、昨日の不調が嘘みたいでした。
……まあ、その割に、無意味に完徹とかしちゃったんですけどね。
本日の僕氏
今日は、昼間は家事をこなして、午後から、大阪まで出かけていました。
「当たらない!」と腐した割に、ふとまた、いつもの占いの店に行きたくなったんですよね。
もちろん、結構人気の店ですから、事前に予約はしておきました。
いつも通り、13時過ぎに自宅を出て、JR猪名寺駅へ向かい、尼崎駅で東西線に乗り換え、北新地駅へ。
乗り継ぎがサクサクしすぎたせいで、ずいぶん早く、北新地駅に着きました。具体的には、予約時間の40分ほど前。
新幹線のきっぷを!
当初、占いが終わってから、北新地駅の「みどりの窓口」で、来週の、広島行きの、新幹線のきっぷを買うつもりでした。
しかし、こうも時間が余ると、有効活用しない手はない。
ってことで、先に「みどりの窓口」へ。
中に入ると、列には3人ほど並んでいましたが、まあ十分間に合うはず。
素直に待っているようでいて、その実、頭の中で、必死にリハーサルをしていました。
(「19日の新幹線のきっぷを、障害者割引で買いたいのですが」、「19日の……」)×n
「お次の方、いらっしゃいませ」
「じ、19日の新幹線のきっぷを、障害者割引で買いたいのですがッ! あのッ! 10時02分新大阪発の、のぞみ号を、広島までッ!」
一気に言う! かろうじて噛まなかった! 偉いぞ俺!
「では、手帳を見せてください」
「アッハイ」
専用の用紙らしきものに、何かを書いている、窓口の人。
しかも、えらく念入りに、手帳をチェックしている。
(ダメだったらどうしようダメだったらどうしようダメだったら……)
この時点で、生きた心地がしませんでした(誇大表現)。
「手帳、お返ししますね」
「アッハイ」
……手帳を受け取る手が、震えていました(チキン)。
お値段は!?
とりあえず、「割引できません」とかには、ならないらしい。
そ、そ、そ、そりゃそうだよな! ちゃんと、JR各社のプレスリリースで、今月からの、割引開始は見たんだし!
「号車はどこでもいいですか?」
「ファ?」
「ですから、何号車でもよろしいですか?」
「アッハイ。あ、あの、できれば通路側を!」
「かしこまりました(端末を操作)」
(ドキドキドキドキドキ……)
ちゃんと切符が発券され、お値段は、新大阪~広島間、指定席特急券込みで、片道8,090円でした。
ちなみに、正規の値段だと、10,950円らしい。約3,000円安い計算。
さすが、割引の適用は、乗車券のみとは言え、半額は大きい!
ルンルン気分(死語)で、窓口を離脱しました。
占いの店にて
大阪駅前第3ビル内の、店に着いたのは、予約の15分前。
入口脇の椅子に座って待っていたのですが、女性客が大多数の、占いの店において、ぼっちシニア男が。ぽつねんと、というのは、絵面的に、明らかに変でした。
しかし、振り返れば、この店に来るのも、今年初めてです。
去年の12月中旬に訪れたっきり、約4ヶ月ぶりになるのかな?
やがて時間になり、同じ先生にお願いして、気になっていることを、全部ぶつけました。
占断結果に曰く、「浮き足立つな」とのこと。
つまり、文學界新人賞の原稿は、とことんまで粘って、ブラッシュアップしろ、とのこと。
面白い事に、オラクル(神託)カードも、類似した結果が出ました。
「答えは既に、己の内にある。しかし、冷静さを忘れずに」。
多分、過去イチ納得です。
先生とは、その他、神社談義なども軽く交わして、離脱。
いやあ、スッキリしました。
帰宅!
空模様が怪しさを増す中、降り出す前に、何とか帰宅。
厳密には、駅前のホリーズカフェで、一服したんですけどね。
部屋に戻ってからは、台本を書くところまでしかやっていなかった、明日配信予定のボイスブログの収録。
どうにか間に合って、予約投稿完了です。
昨日は寝てないし
明日は、告知ショート動画を作る以外は……って、しまった、地域の廃品回収日だ!
まあまあ、朝が特別早いわけでもないですから、とりあえず、今晩はゆっくり寝ます。
んじゃまた。
コメント