ほ、ほ、ほーたるこい。こっちの水は甘……っだぁあ? ンなわけあるかよッ!(挨拶)
と、いうわけで、フジカワです。
刺激が欲しいばっかりに、ブルーチーズを大口開けてかぶりついたらやっぱり悶絶した(深読み可)水曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「Claudeェ……」とかいった話です。
レディゴー
続きを読むまずは昨日の
さて。昨日は、
「気が済んだかい?」などと書かせて頂きました。
結論から申し上げると、まだ気が済みませんでした!(台無し!)
恋する乙女(17歳×3・なお男)のように、ずーーーっと原稿のことを今日も考えておりまして。
大概疲れたので、ちょっと寝室へ避難して横になっていた時です。
「冗長性!」という言葉が降ってきました。
さんざっぱらGoogleGeminiに指摘されていたものの、どこがそうなのか? が分からなかった。
全部がワカッた! というわけでもないが、少なくとも一カ所は削れる!
ってことで、修正作業に。
それを直し終えてから、n回目の批評をさせてみたところ……
ラファドラソー ラファドラソー(昇天)
褒めよ、讃えよ、崇めよ我はTV(唐突な核P)
(ノ∀`)タハー それほどでも? それほどでも?(単純極まりない!)
……51歳のあるべき姿、とは(哲学)。
本題
今の世の中、アプリベースのAIサービスは山ほどあります。
>>>とりあえずなんでもかんでも「AI」って付けとけ!<<<
……コホン。ChatGPT、Copilot、GoogleGemini、etc.
その一角に、「Claude」があります。
小耳に挟んだレベルでは、なんか高性能らしい?
いっちょ、こいつにも批評させてみるかブルオオオオオッ!?
調子に、乗っている、キモい、オサーンは、粛正、されるべき、で、あろう。
まあまあ、サインアップして、使ってみました。
無料の壁
しかし、無料プランだと、長文を処理できない(上限がある)様子。
んあー? と、30秒ほど悩んだ結果、課金をすることに。
ただ、さすがに年間払いだと200ドルと高額な上、元が取れるような使い方はまずしない。
ので、月額20ドルのサブスクに。
しかし、批評は結構お辛口。違う、そうじゃない。
「先生! フジカワ君が、いい歳こいて承認欲求をこじらせています!」
「構わん、殺れ」
嗚呼、塩1トン(何)。
小説批評プロンプトの話
以前、こちらのnoteで書かせて頂きました。

GoogleGeminiで使える、小説批評のためのプロンプト。
ものは試しで、Claudeに「これが分かりますか?」と、そのままClaudeに送ってみると。
なんと! 正常に認識しました!
しかし、処理できる文字の長さには、課金の上でも上限がある様子。
結局、お辛口な批評を1回もらって(´・ω:;.:…
褒めて……讃えて……崇めて……ひれ伏して……(末期)
まあ、来月の請求が来る前に、サブスクは解除しようかと。
承認欲求のために20ドルをドブに捨てる。うん。ダメだ。
最短で明日
そんなことをやっているうちに、ココナラ経由でのフィードバックの納品日が「最短で」明日になりました。
絶対に明日、という保証はないのですが、ドキドキするのは確かです。
クソミソのアッー! にけなされようが、覚悟は完了しています。
ごめんなさい嘘つきました。
お手柔らかに願いたいものですが、何が出るかな、何が出るかな?(平成)
余談
案件の依頼が来ました。
ものはデータリカバリーツール(削除したファイルを復元する奴)なのですが。
そのソフトもまた、AI登載を謳ってはいるものの。
軽く使ってみた結果、なーんか挙動がもっさりしているので、依頼を受けようかどうか迷っています。
全部夏のせいだ(?)
んじゃまた。
コメント