ドラッグストア、とタイトルに書いた後で、「あれ? わざわざ駅前まで出向かなくても、歩いて行ける範囲内に、3軒もないか?」と思い至りました(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
ただ、前述の「3軒のドラッグストア」のうち、1軒は現金決済オンリー(コスモス)であり。
別の1軒は大手(サンドラッグ)ですが、会員登録していない所なので自然と除外され。
最後の1軒(ウエルシア)は、「歩いて行くにはちと不便」という立地なので。
結局「会員登録していて、一番アクセスがいい」ことを考えると、やっぱり、いつも精神科の薬をもらう、駅前のココカラファインよね、とか思う月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「敗北を知った!」とかいった話です。
レディゴー
続きを読む
昨日の引用はしない
酔ったせいで、お休みでしたし。
ってか、特に目だった飲酒習慣のない奴が、変に飲むと。
その日だけならまだしも、翌日にまで影響が出るため、やるもんじゃねえなあ、とは。
やっぱり僕は、酩酊に逃げるよりも、おとなしくコンビニスイーツをむさぼり食っていた方がいい模様。なお血糖値。
本日の僕氏
まったく、朝からひどい目に遭わされましたよ。
人が寝ぼけ眼をこすっている中、先日坐骨神経痛を発症した親が。
「医者に付き合え!」と言うもんですから、参りました。
なんせ、朝飯も食っていなければ、薬も飲んでいないし、歯磨きすらしていない。
要するに、めっさ腹が減っている状態での、医者行きの介助です。
おまけに、以前も触れたかと思うのですが、評判の医者ですから、待ち時間もかなり。
スマホでポイ活することで、かろうじて時間は潰せましたが。
空きっ腹だわ、ねみーわで、殺意の波動に目覚めそうになりました。
バタバタするお!
帰宅したのは、立派に昼前。
その時の僕は多分、地獄の餓鬼のよーな顔をしていたはずです。なお51歳。
しかし、今日の用事はまだまだある。
親の下命で、家の近所のあましん(尼崎信用金庫)でのリアル窓口と。
塚口駅前のみなと銀行、ああ、こっちはATMで済むんですけど、そっちへ行かねばならんかった。
この際だから、僕も自分の用事を済ませようと思い。
散髪と、100均で来年のカレンダーを買うことにしました。
用事そのものは、スムーズに終わりました。
なんなら、シメにホリーズカフェで物理(紙巻きタバコ)的な一服も。
しかし、罠はその後にあったのです……。
資本主義の豚
いつも精神科の薬をもらう、塚口駅の、ココカラファインの店舗。
その反対側に、伊丹市バスの停留所があります。
普通に並んでバスを待っていたのですが、左足の違和感が拭えない。
そう、金曜日の月参りの時に、こむら返りしそうなほどに痛くなった、ふくらはぎです。
はっきり言って、まだ痛かったので、とっとと何とかしたかった。
しかし、家には、ロキソプロフェンの湿布の備蓄がもうない。
いっちょ、市販品を買うか、と思い立ち、バス待ちの列を離れ、店に入りました。
品物自体、あることはあったのですが、高い!!
アプリの15%オフクーポンを使ってさえ、1,664円!!
しかも、中身はたったの7枚で!!
……買いましたよ、渋々(×n)で。
わあい! ココカラポイントとdポイントが、ダブルで貯まってお得だね!(ヤケ)
怠惰の対価
買った後で、やっと気付いたんですよね。
こんなんだったら、僕も親と同じ整形外科を受診して。
処方薬で、ロキソプロフェンの湿布をもらった方が、トータルでは安く上がったのでは? と。
いや、確実にそうだったでしょうね。
仮に同じ程度の出費だったにせよ。
ロキソプロフェンの湿布は、多分、7枚パックを2~3袋処方してくれるはずですから。
結果的には、安く上がったでしょう。怠惰の対価、ですね。
個人的経験則
実は僕、過去のいつに至るも。
風邪を引いたときに、市販薬で治った例しがありません。
別に、不要にドラッグストアをディスるつもりはないのですが。
国民皆保険制度が浸透している日本においては。
ドラッグストアの市販薬とは、「わけあって社会保険料が払えない」か。
「忙しすぎて医者に行けない」人々のためにあるのだなあ、と思いました。
前者はともかく、健康維持のために時間をくれない会社はブラックだと思うので以下略。
今回の、この筋肉痛も。
湿布を使い切ってなおダメなら、素直に医者へかかりますよ。
んじゃまた。
コメント