スナック菓子とは、カロリーや糖質面で、とかく悪者扱いされがちですが、じゃあなんであんなに種類があるのか? って話ですよ(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
おやつが欲しければ、タンパク質の補充にもなる、inバーあたりを食っておけという説も分かるのですが。
下手にまとめ買いすると、味に飽きるので、などとヘリクツをこねる水曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「スナック菓子(おやつ)重要!」とかいった話です。
レディゴー
続きを読むまずは昨日の
さて。昨日は、
「GoogleGeminiの下僕!」などと書かせて頂きました。
関連する話は、本日のnoteにも書かせて頂きましたので、よろしければ。

あっちでも書いたのですが、僕の周囲に、日常的に生成AIを使っている人間がいないので。
そこはかとない疎外感を覚えていますが、知らないよりは、知っている方がいいと思うの。
本日の僕氏
で。今日は午後から、ちょっと用事があってですね?
あいにくの雨ではあったのですが、ちょっくら、阪急伊丹駅前まで出ていました。
朝飯が微妙に遅かったので、用事を済ませた頃に、胃袋が「昼飯を食わせろ!」と。
ただし、変にガッツリ食うと、夕食の時間が後ろにずれ込むこともあり。
僕の中では最適な折衷案である、バーガーキングに入ることに。
安定のワッパー®ですが、YouTubeのグルメ系チャンネル経由の情報として。
ちょうど、「300店舗達成記念」とのことで、300円引きクーポンがあったので、遠慮なく使いました。
嗚呼、物価高
時間軸は前後するのですが、その前に、関西スーパーに立ち寄りました。
僕にとっては燃料とも言える、インスタントコーヒーの備蓄を切らしていたからです。
いつもの奴があるにはあったのですが、なんか、一時期に比べて、かなり値段が上がっている。
まさか僕も、インスタントコーヒーの瓶1つに、1,000円オーバーを払うことになろうとは思いませんでした。
とは言え、僕が身銭を切るわけではなくて、帰宅後、しっかり精算しておきましたけどね。
たかが嗜好品でこれなんですから、毎日食料品を買わねばならない主婦の方々は。
そりゃあ痛い思いをされているのだなあ、と。
覚悟が決まったがゆえに
で。昼飯が割と軽かった(?)こともあり、今晩は早めに腹が再度減ったので。
30分ほど前倒しして、夕食を食べました。
当然、食べ終わる時間も早まるわけですが。
可処分時間が長くなったせいで、しばらく、少し変な感じがしました。
当たり前と言えばそうなのですが、夕食後から寝るまでの時間が長いと。
自然と、「中途半端に腹が減る」状態になります。
これまでだったら、糖尿病患者的に、歯を食いしばって。
麦茶をがぶ飲みして耐えていたのですが。
前回の内科検診を終え、自分の中でインスリン注射をする、という覚悟が決まると。
無駄な我慢が、一気にバカらしくなってきました。
もちろん……
インスリン注射を「しさえすれば」万事良し、というわけでもないでしょう。
ただ、何をやっても、それこそ、頑張って節制してもHbA1cの値に変化がないんです。
食生活において妙なストレスに晒され続けるのと。
好きなように空腹を満たせて、ハッピーになれるのと、どっちを取る?
考えるまでもねえことです。
こんなこともあろうかと、数日前に。
近所のドラッグストアで、スナック菓子をいくつか買っていたのでした。
なんであれ、「食べ過ぎるから」ダメなのであり。
「程々」ならば、問題にはならない、はず。
とかいいつつ、さっき一人で、キャラメルコーンを1袋空けたんですけどね?(汁)
程々にね?
巷間に、ポテチは一気に太るらしい。
でも、それを除外したとしても、「お菓子」のカテゴリは、実に豊富です。
種々様々な商品に、目移りする幸せ。
それは、褒められないからこそ、魅力的なのかもしれません。
そんな、食欲の秋の夜。
んじゃまた。
コメント