加齢。それは君が見た光。僕が見た希望……じゃあないな(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
今朝ヒゲを剃ったときに、手が滑って割と深めに肌を切ってしまったのが地味に痛い(物理)火曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「医者行脚!」とかいった話です。
レディゴー
続きを読むまずは昨日の
さて。昨日は、

「大神神社からの案内が!」などと書かせて頂きました。
それはさておき、ちょっと昨日は、更新の際にミスりまして。
WordPressのエディタ上で、タイトルを編集し忘れたせいで。
Twitter(自称X)などの各SNSへ自動シェアされた短縮URLの飛び先が、404エラーになっています。
お詫び申し上げるとともに、昨日のエントリを読んでいないよ! という皆様は、こちらから改めて飛んでくださいませ。
本日の僕氏
で。今日は、定例の精神科通院日でした。
なんか、診察室に入ったら、主治医の先生が顔面にえっらいケガをされており。
経緯がめっさ気になったのですが、プライベートに踏み込むのもどうかと思ったので。
見ないふりをしておきました。
診察に関しては、ヴッちゃけ個人的に危うい症状もあるのですが。
それでなくとも慎重派の先生ですから、薬の処方は現状維持で。
ワカッているんだ。これまでの経験上、安易に処方を変えないのは、いい先生だと。
で(2回目)。調剤薬局で薬を受け取って、離脱。
今回の決済はWAONでやったので、やっぱり実質無料。イイハナシダナー。
帰宅後の違和感
それはそうと、ここ数日、右上顎に違和感を覚えています。
歯を噛みしめたときに、なんか浮ついている感触がある。
痛いというほどではないものの、ものを食べるときに、やや不便。
実はこの箇所、時々歯茎に水ぶくれができる場所でもあり。
以前歯医者にかかった折に、「いずれ神経を取る施術をしなければならない」と。
「えー」とは思っていたのですが、根本的な治療法は、どうやらそれしかない様子。
ってか、この違和感、既に「食う」ことに支障をきたしている。
ので、思い立ったときに手を打っておくべきではある。
まあ、まさか麻酔なしでやられるわけでもなし、手間と費用の問題だけかなと。
魔の水曜日
しかし、思い立ったのが今日、火曜日の夜です。
大抵の医者において、水曜日が休診というパターンが多い。
一応、診察券を引っ張り出してきて、歯医者の奴を見ると……果たして、明日は休み!
しかもその歯医者、完全予約制で、事前に日程をすり合わせないとダメ。
さらに困ったことに、公式ウェブサイトを持っておらず、ネット予約ができない。
ので、電話をして症状を説明し、予約を抑える必要がある。
腕が悪い所じゃあないのですが、割と急ぐ状況においては、結構もにょります。
冬を前に……
せっかくなので、という言い方はまったく適切ではないのですが。
今日、精神科の受付にあった掲示で、ハタと思い出しました。
それは、インフルエンザワクチン接種のお知らせ。
僕は、今年まだやっていません。
何年前だったかは忘れたのですが、あろうことかクリスマスにインフルを発症し。
けーっこうひどい目に遭ったことがあるので、それ以来、ワクチンは絶対に受けるようにしています。
まして今年のクリスマス辺りは、関東旅行に行く予定を立ててますから。
そんな大事な時に発症なんかしようもんなら、せっかくの旅行が台無しです。
ので、慌てて先ほど、「市内で最も安い値段で」ワクチン接種をしてくれる内科のウェブサイトで。
明後日の午前中に、まだ空きがあったので、抑えておきました。
ちなみに費用は、ヨソだと4,400円程かかるのが、そのクリニックだと、3,500円です。
さらに、カード決済もできますから、なおのことありがたい。
まあ、たまに決済端末が故障しますけどね?(えー)
ボディメンテ大事!
それは何も、筋肉や骨だけの話ではなく。
とりわけ「歯」は、一生付き合うところですから。
異変を感じたら、速やかに手を打つべきではある。
が、明日が水曜日で休診、かつ、すぐさま受診できないとなると。
ヨソを当たればいいような気がする物の、歯に関してはかかりつけの医者ですから。
要はカルテの蓄積などがあり、うかつに浮気できないという。
「そういう歳」になってきたのだなあ、と、ぢっと手を見る。
偉大なるは、国民皆保険制度であるという、n回目の実感。
んじゃまた。


コメント