PCネタ 小ささ=浪漫。 どうも。フジカワです。『ハンダ付けの基礎』について、あれこれと検索したり、YouTubeを観たりしているのですが、みんな、言ってることがバラバラで、どれが正解なのか、まるで分からないので、余計に混乱している今日この頃ですが、皆様いかがお過ご... 2019.07.25 PCネタ日記物欲話
PCネタ サッカリン1トン飲むより甘かった。 どうも。フジカワです。昼頃に、ハンダ線が届いたので、早速『例のグラボ』をバラして、作業に取りかかったんです。ところがどっこい。僕の見立ては、果てしなく甘かった。どういうことかというと、予想以上に小さいのです。作業すべき面積が。1円玉より小さ... 2019.07.23 PCネタ日記
PCネタ 電子レンジとホームセンター。 どうも、フジカワです。朝っぱらから暑くて、ボチボチ梅雨も明けそうだなあと思う今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。僕は、今朝起きてほぼすぐに、今日やる予定の、『例のグラボ』改造のために、足りない道具があることを思いだしたので、近所... 2019.07.23 PCネタ日記
PCネタ ファン換装から、トライアンドエラーを繰り返すこと、約5時間。 どこをどう解釈しても、バリバリのパワハラを、『関西人的ノリで和ませるつもりだった』と言う言い訳は、無理がありすぎて、失笑しか出てきませんでした。『私の自己保身です!』と、徹頭徹尾、筋は通ってましたね(皮肉)。はい。今日の、吉本興業の社長の、... 2019.07.22 PCネタ日記
PCネタ うるさいPCを黙らせるには? どうも。フジカワです。相変わらず寝覚めが悪い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。調子こいて、Amazonのクレカにも申し込んでみたら、案の定、審査に落とされました。僕はバカかと言いたい。ちなみに、先日通った、アメックスは、既にカードが... 2019.07.22 PCネタ日記
PCネタ 例のリサイクルショップへ行って来た。 どうも。フジカワです。「やんぬるかな!」(=万事休すか!)という言葉を覚えたのは、かつて夢中だったラノベの、『無責任艦長タイラー』シリーズでした。今回のアイキャッチ画像は、そんな感じで選んでみました。皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。さっ... 2019.07.21 PCネタ日記
PCネタ パワーアップ完了! しかし、あまり騒音は低減されず! どうも。フジカワです。実は昨日の夜の話なんですが、『例のグラボ』の改造用工具として、ニブリングツール(金属の板切り)が届きました。そして、ポリウレタン銅線も、既に着弾しています。そして今日の午前中、はんだごてセットその他が着弾しました。後は... 2019.07.20 PCネタ日記
PCネタ 楽天カード着弾。即使用。 どうも。フジカワです。申し込みと審査通過から、ちょうど1週間。今さっき、肝心の楽天カードが来ました。簡易書留で。即座に、裏面に署名をして、まずは郵便局のATMへ。残高照会だけして、カード1回使用したことにして、これで、今まで使っていた、デビ... 2019.07.19 PCネタ日記物欲話
PCネタ Chrome拡張機能の、楽天ツールバーにおける、素朴な疑問。その他徒然。 どうも。フジカワです。そろそろ、楽天カードが手元に届くはずなのですが、唯一のメリットは、入会したら、2,000ポイントもらえることだけだと思いました。んで、僕のブラウザには、楽天のツールバーが、拡張機能として入っています。Amazonに行く... 2019.07.19 PCネタ日記物欲話
PCネタ CrossFireは、そんなに甘くなかった。 どうも。フジカワです。ここ最近の寝覚めの悪さは、もう半分諦めました。皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、タイトルの話を。先日、『CrossFireが有効になった!』と、大はしゃぎで書きましたが、どうやら、仕様的な問題で、『2枚目のグラボを優... 2019.07.18 PCネタ日記