やよいの青色申告

日記

2024年の確定申告をやっつけるなど。(日記)

晩飯を食ってから、今日の更新を始めるまでの記憶がないので、真面目に危ないと思いました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。やはり、2時間の尺の動画を、ミニPCでエンコードし直すことは、無謀でしかないと悟った火曜日、皆様いかがお過ごしでしょ...
PCネタ

「やよいの青色申告」インストールエラー「-858993460」の解決策。(PCネタ)

全てをかなぐり捨てて、自作PCへ戻りたくなりました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。mp4をアップロードして、オンラインでAIによる画像の鮮明化をしてくれるサービスもあるのですが、費用の割には全然質が伴っていなくてがっかりする金曜日、...
日記

Q:親がe-Taxを信じていません。どうすればいいですか? A:機械音痴の84歳に、「デジタル」を理解しろと?

先に謝っておきます。今日はすンげえ精神的に不安定です(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。ここ数日うっ屈しまくっていたせいか、ちょっと判断を誤りがちな金曜日(具体的には言えない)、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日のエントリは、「親の確定...
お知らせ

(親の分だけ)領収書山脈、踏破。(確定申告の話)(日記)

なんかエポスカードからゴールドカードへの招待状が来ていたので、抜かりなく申し込んでおきました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。漢方薬を飲み始めたせいなのかなんなのか、やったらおならが出て地味に難儀する水曜日、皆様いかがお過ごしでしょう...
日記

もうさっさと確定申告を済ませようと思ったら、罠が2つあった話。(日記)

日本では結婚をした場合相手方の両親が「義理の父母」になり、文字通り「義理」の名のもとに大変ややこしい人間関係が発生するわけですが、英語では例えば「義理の母」は「mother-in-law」つまり「法律上の母親」ということになるので、欧米人は...
PCネタ

寝る前に、すごい見落としに気付いたので。(日記)

せっかくウキウキと購入したエロマンガが、微妙につまらなかった時の、如何ともしがたい心のわだかまりについて(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。たまたま家の物置にあった、『バターボール(飴玉)』が、久しぶりに食ってみると、大変美味しく、カロ...