日記 この世に、ブルーでない仕事始めがあるとでも?(日記) 年も明けたことですし、とりあえず4月ぐらいまでの収支計画を立てました。ヒャッハー! と浪費した分は、4月の給料日までキリキリ働かないとダメのようです(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。伊勢の神宮では、お守りなどを郵送で授与してくれない、... 2024.01.04 日記
PCネタ UMPC「CHUWI Minibook」で、実際に仕事(執筆)をしてみた。(PCネタ寄りの日記) やっと分かったんだ。例えば「施設での仕事」を(JOJO第3部以降の)「スタンド」だとするならば、その本体は「家からバス停までの15分の徒歩」。お前だ! ってね(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。メインマシンに直挿し(=ハブを介さず)して... 2023.01.04 PCネタ日記
日記 三が日2日目。「精神的な」仕事始めが明日からになるなど。(日記) 「お坊さんと連絡が付かないから」という理由で、今年の新年の法要は中止になったんですが、そのお坊さんも母と同い年(83歳)なんだから、まず健康面を心配すべきではないかと思ったのですが(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。僕は5月8日生まれの... 2023.01.02 日記
日記 ああ、仕事始め。あと、精神科。それに、原稿もやらなきゃいけないし。忙しいな?(日記) 機種変した「OPPO Reno5 A」については、最低限のアプリは昨日入れたので、後は慌てないでいいという結論。しかしながら、世の大多数のユーザーが直面している、お上謹製のワクチン接種証明アプリにおいて、マイナンバーカードが読み取れないとい... 2022.01.04 日記