Braveブラウザが、いつの間にか「拡張機能の同期」に対応していたので。(PCネタ)

PCネタ
この記事は約3分で読めます。

おらが町伊丹市が、数年前に、こんなCMを作って(つうか製作はポニーキャニオン)YouTubeにアップして、逆に女性不信が募った人の挙手を求めます。はい(挨拶)。

と、いうわけで、フジカワです。上記CMをネタに、なんか一本ストーリーが書けそうな気がする夜のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて。それはあくまで枕なんですが、去年の今頃だったと記憶している話です。「恐ろしいブラウザを見つけてしまった」と書いたことがあります。あ、より正確には去年の11月でしたね。広告とトラッカー(追跡クッキー等)を徹底的にブロックする、次世代ブラウザの「Brave」に付いて紹介させて頂きました。

これ、当時は結構弱点がありました。まあ50歩ほど譲って、インストール直後はデフォルト言語が英語なのを、日本語に設定し直さなきゃいけなかったりはいいとして、複数デバイスで使う場合、同期できる要素が少なかったんですよ。ブックマークとパスワードぐらいはできないと困りますが、拡張機能の同期ができなかったのが、一瞬だけ使ってやっぱやめたという主な理由です。

んが。再び気が変わりました。なぜなら、そもそもは、タブレット端末の方でSIMカードの動作検証がてらに軽ーくブラウジングしてたんですよ。すると、モバイル版のChromeでは、広告が大変うっとうしい。広告ブロックに特化した別のブラウザもあったのですが、そんなんだったら、Chromiumベースで、以前の同期フレーズを保存してあるBraveをもう一度使ってみては? という結論に至ったんです。

で。まずはノートPCの方に入れっぱなしだったBraveを開いてみると、いつの間にやら拡張機能の同期等ができるようになっており、「これは!」と思った次第です。

そうと決まれば、ThinkCentre M75q-1 Tinyになってから入れてなかったBraveを、再度インストール。当然、同期は「全部」に設定し、ThinkCentre M75q-1 Tiny、ノートPC、タブレット、と、3台を同期させることに成功。おもむろに既定のブラウザを変更しました。ただし、iOS版のBraveは、あるにはあるんですが、「同期」の設定項目自体がないという謎仕様。なので、iPhoneの方では、引き続きChromeをメインに。

でも、完全無欠になったわけはなく、今現在で分かっている「僕が見つけた」難点は、「WordPressの管理画面とは、相性が悪い」ことです。デザインが大幅に崩れるわ、一部の解析プラグインのグラフが表示されなかったりと、かなりダメな子に。なので、(管理している僕は)自分のブログ(ここ)と、ホームページ本館は、Shield(ブロック機能)をオフにしています。

それを除けば、ブラウジングそのものは大変快適です。なんせ、ほとんどの広告をブロックしてくれますから、自然と読み込みも速くなります。それと、別に儲けを期待してるわけではないのですが、Braveが配信する広告サイトの閲覧をすれば、仮想通貨(暗号資産)の一種であり、最近は主だった国内の取引所も扱い始めた、「BAT(ベーシック・アテンション・トークン)」が手に入ります。ただし今のところ、1BATは30円未満ぐらいの価値ですけどね。

その去年の段階で、僕が運営するサイトは両方とも、Braveの認定クリエイターになってます。なので、同じくBraveをお使いの方は、僕にチップが送れるようになってるわけですよ。おひねりカモン!(多分2回目)

んじゃまた。

応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村

エッセイ・随筆ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました