問:今日の昼飯を食っているときに、誤って頬の内側を思いっきり噛んで、派手に出血した時の心境を述べよ。(3点)
答:砕けろ人類!(いつもの)
(挨拶)
と、いうわけで、フジカワです。「仕事が終わってからの実質的な自由時間が3時間かそこら」というのは、フルタイム勤務に比べて恵まれているのは分かるんですが、自分の原稿をやる気力がないので有り難みが薄い月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「疲れたよー、もう嫌だよー」とかいった話です。要は純然たる日記。
続きを読む
まずはお知らせ。
さて、昨日、
![]()
【重要】弁護士保険に入りました。(お知らせ)
僕氏、思うところがあって「弁護士保険」に入るなど。ま、こういうブログとかやってますからね。そういうお知らせのエントリです。
弁護士保険に入った話を書かせて頂いたのですが、もう一点。
心配のしずぎかも知れませんけど、コンテンツのコピペ(右クリック)を禁止にしました。
そういうプラグインがあったもんで。
それはいいんだ、リチャード(誰?)
なんだかんだで、ブルーマンデーを乗り切りました。
5分の1、と考えることにします。
声を大にして言いたい。
「頭が痛い(物理)!!!!」
いや、今日は「朝」頭痛を覚えなかったので、ラッキーと思ったんですが!
終業して帰ってきて、一息着いた今! 物理的に頭が痛い!!!
(ロキソニンを)飲まずに
やってられっか! ってことで、飲みました。今。
お母さん、備蓄がゴリゴリ減ります。
ストレスとか
ストレスとか、ストレスとか、ストレスとか。
それ以外に考えられない。
かろうじて……
今書いてる、2作目。
初稿アップの目処が付きました。多分ですけど、明日には上がるんじゃ?
もっとも、推敲からが、ある意味本番ですけどね
しかし、ほんっとに
「嫌な作業じゃない」から、どうにかやれてるってところです。
スマートバンドでの計測は「中程度」なんです、が!
こちとら……
心の風邪っぴきじゃい!
測定できないストレスが以下略!
もうやだ。
どうなるんだろう?(退職日が)
一応の予定では、今の作品が脱稿したら、スタッフさんに(退職の意思を)伝えるつもりです。
規定では「退職の30日以上前に言え」とあるんですが。
僕の仕事の場合どうなるのか? が分からない。
3作目を……
書けと言われることを織り込んでおくべきでしょうね、多分。
やる気はないんですけど、「残念ながら」出勤すれば金になるので。
ぐぬぬ……(超複雑な顔)
まあいいや、もう。
退職後に著作権を返してくれりゃあ、万々歳ですね。
返してくれなきゃ、訴訟をちらつかせるスタイルで。
なんせ、雇用契約書に書いてないこと=口約束ですからね。
残り9人日
まずは、今の2作目を仕上げにかかります。
いや、マヂで「いつもやってること」だから以下同文。
んじゃまた。
コメント