やっぱり、紐なしスニーカーは返品することにしました(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。このブログを更新しているメインPCでは正常なのに、別のPC(スマホ含む)で当ブログを見ると、Amazonのアソシエイトリンクがメタクソに崩れており、解決策が分からずに途方に暮れる火曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「体験就労2日目! しんどい!」とかいった話です。
続きを読むまずは、昨日の(ry
さて。昨日は、
こういう、体験就労初日の話を書かせて頂きました。昨日の教訓を活かし、今朝は8時53分発のバスで塚口まで出て、やはり思ったとおり、15分ほど待ったんですが、余裕のある乗り継ぎができました。
ただ、今は暖かい時期なのでまだいいんですが、寒くなってくると、結構しんどいかも知れません。別に暇つぶしの手段がない! ってわけでもないんですけど、最低10分は、駅前のベンチに座っておかねばならない。今から冬のことを考えても、あんまり意味はないですが。
さあ、2日目開始!
阪神バスも少し遅れたので、施設へは9時47分頃に到着。昨日同様、始業前のヘルスチェックを受け、いざ。
今日の作業は、前もって言われていたとおり、ブログ記事を3つ書くこと。ただ、必要文字数は、1,500字前後、とある。特にネタは考えてなかったんですが、パッと思いついた分を、さくっと書きました。
結果、午前中の2時間で、全部アップ。スタッフさんからも「早いですね!?」と驚かれました。その後、昼飯(今日も、親が気を利かせてくれたので、手弁当)を挟んで、午後の部。再度FOM出版の問題集登場。今度はExcel。全然難しくない。
さっくりと、4問ほどこなした(このペースも驚かれた)ところで、時間が来ました。途中、スタッフさんが、明日の面接に必要な物などを、メモに書いて渡してくれましたが、実はもう、書類一式は、カバンの中に入ってたりします。
気になるのは、明日のどのタイミングで面接をするのか? ってことでしたが、午前は作業をやって、午後から面接であり、終業時間は変わりないとのこと。これには安心。終業後に面接があった場合、帰りのバスが一時間に一本である都合上、ちょっと困りますからね。
ペース配分を考えよう。
どうやら、僕の辞書に「学習する」という項目はないようです。いえね? ブログの記事を書くのも、もっとゆっくりでよかった様子。あんまりサクサク進めすぎると、スタッフさん側も逆に戸惑っている感じでした。
つまりは、張り切りすぎであり、もそっと肩の力を抜く事が必要だったと。おかげで、ほんの2日間で、結構疲れました。
ここで、前の施設での体験就労2日目のログを探してみたんですが、こんなこと書いてましたね。
ああ、後でメタクソ苦労することも知らず、この頃は幸せだったのだなあ(遠い目)
とにかく、この辺のペース配分は、スタッフさんと要調整ですね。もっとも、採用が決まったらという話ですが。
「楽だけど、疲れる」。ん?
繰り返し申し上げております通り、小説を書けって話じゃないので、頭も違う場所を使います。
さらに、(無駄に)厳格な締め切りがあるわけでもない。むしろ、「1,500字前後のブログ記事3本に、4時間かけていい」のなら、有り難いぐらいです。
また、もいっちょ有り難いな、と思ったのは、施設名義で、「クラウドワークス」と「ランサーズ」のアカウントがあるそうで、その仕事も、通所者に振られるそうです。
クライアントからの報酬は施設のものになりますが、代わりに、通所者には時給が発生する。いい話だ。つか、「具体的に」Webライターの修行ができる。嬉しい。もっとも、どれぐらいの頻度で来るのか? までは知らないんですけど。
いずれにせよ、今日も割と疲れました。そりゃまあ、この世に「楽な仕事」なんてもんはないんですけどね?
程よく疲れて、帰宅。いよいよ、明日が面接です。どうなることやら?
もしかして:夜更かし必須?
帰宅は、昨日同様、16時頃。そこからわちゃわちゃ(?)やってるうちに、すぐに晩飯の時間であり、後片付けまでやってりゃ、18時を過ぎます。あ、僕は夕食が17時30分になるように、胃袋が調教されているので、そういう時間なんです。
ってことは、自由時間も、だいたいそれぐらいから。寝るまでの間に、自分の原稿をやろうと思ったら、あんまり時間がない。皆無じゃないですけどね。
21時頃には、眠剤を飲んでベッドに潜り込んでたんですけど、そうなると、自由時間が減る。なら、夜更かしをするしかないのでは? 特段、「21時就寝」にこだわってるわけじゃないんですが。
地味に足が怠いんですけど、一晩眠れば、多分OK。今後が気になるところではありますが、やはりこちらも、今から考えてどうなるもんでもないでしょう。なるようにしかならないってことで。
んじゃまた。
コメント