大変どうでもいいのですが、ふと、漢検の資格を取りたくなり、テキストを買いました(挨拶)。

漢検 2級 漢字学習ステップ 改訂四版
¥436 (中古品)(2024/03/05 19:12時点の価格)
と、いうわけで、フジカワです。
太宰の『人間失格』の、2回目を読んだのですが。
感動した、とか、面白かった、と言うよりも。
うすら寒い戦慄を覚えてしまった火曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「疲れた!」とかいった話です。
続きを読む
最初にお知らせ(定期)
まず、お知らせから。
拙作、『破戒教師は青空に笑う』。
次話を公開しました。
なろう
![]()
破戒教師は青空に笑う
シリアス 男主人公 学園 現代 ハッピーエンド ヒーロー ラブコメ バトル 復讐 R15
カクヨム
![]()
破戒教師は青空に笑う(不二川巴人) - カクヨム
恋人を、謎の組織に殺された俺は、復讐を誓った!
ノベプラ
![]()
ERROR: The request could not be satisfied
例によって、お好みの所でドゾー
そして昨日の
ってことで、昨日は、
![]()
毒電波の揮発性と、ポメラの有用性。(日記) - 『自称』詩人のチラシの裏。
昨日の揺り戻しであるかのように、今日は1日ピリッとしなかった僕氏、創作的毒電波を受信したものの、その揮発性の対策として、ポメラを!
「ポメラ様!」などと書かせて頂きました。
結論から申し上げると、幸いにもアイデアの続きが湧いてきたため。
職場の昼休みにも作業すべく、ポメラを荷物の中に入れて出勤しました。
……重たかったです。
15分の寝坊
本日は通所日。
7時半に起きれば、余裕のある身支度ができます。
が。今朝の目覚めは、7時45分。
結構慌てました。
仕事ー!
午前中は、シナリオ案件。
午後からは、営業メールの絨毯爆撃でした。
ただ、終業間際に、スタッフさんとの面談が。
4月以降どうする意向か? というヒアリングだったのですが。
隠すつもりは無い……というか、そうしたら困るので。
素直に、「にじげん尼崎に通所します」と言っておきました。
スタッフさんからは、「寂しくなりますね」と言われ。
多少胸が痛んだのですが、じゃあ、今と同じ仕事内容で。
時給(工賃)350円に耐えられるか? と問われたなら、無理ですしね。
精神科通院日ー!
滞りなく終業し、そのまま、精神科へ。
……いや、自分もその一人だろうと言われれば、それまでなのですが。
「本気(と書いて、「マジガチ」)」の患者がおり。
待合室が、ちょっとした騒ぎになっていました。
僕は、黙ってスマホで読書をしていたのですが。
変に絡まれて、ぶっちゃけ怖かったです。
なお、診察結果は、いつも通り。
そりゃあ、「さん、はい!」で治る薬なんかないですが。
そろそろ、僕の我慢も限界です。ふう。
市役所ー!
昨日、伊丹市の障害福祉課から電話があった通り。
今日、市役所へ来い、とのこと。
塚口駅から、市役所へ直通するバスは、あるのですが。
人が調剤薬局を出たところで、バスが行ってしまう不条理。
仕方ないので、阪急電車で伊丹まで出て。
そこからバスに乗るという、面倒くささ。
障害福祉課の窓口での手続きは、すぐに終わったのですが。
そしたらそれで、直帰できるバスがないという。
やむなく、10分近く歩く羽目に。おのれ。
疲れたよー!
いやー、通所日+通院日+市役所=バチクソ疲労、ですよ。
待ったり、歩いたりしたのが疲れたわけではなく。
通勤の手間+医者のエナジードレイン効果+お役所の堅苦しさ=精神的な疲労、です。
ちなみに、今週の土曜日も、有休を取りました。
3人日を家でしのげば、十分休めます。
がんばら……ない!
んじゃまた。
コメント