脂漏性皮膚炎による頭皮のかぶれが、治まったと思ったら、別の場所へできるでござる(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
「裸エプロンって、男の浪漫だよね」というのが、「オッサン臭い」のかどうかの判断に迷う土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「明日はメガネ!」とかいった話です。
続きを読むまずは昨日の
さて。昨日は、
「添削へ!」などと書かせて頂きました。
出品者さんからは、今日の午後に返信がありまして、納期は、21日とのこと。
やあ、これでやっと、一息つけました。
一応、妙なリクエストではありますが、
「ちゃんと、変態的性癖がにじみ出ているか、チェックしてくれ」
という旨の言葉を、添えておきました。
なんにせよ、フィードバックの納品までは、原稿は触れません。
半ば強制的に、寝かせることになるのですが、それでいいのです。
ただでさえ、変な薬でもキメたかのよーなテンションで書きましたしね。
明日の予定
昼前の予約で、阪急伊丹駅前の、眼科へ。
その眼科は、日曜日も診察をしていることがウリなのですよ。
ことさらに忙しい身ではないですが、思い立ったときに行けるのは、有り難い話です。
で。視力検査をやってもらって、処方せんをもらったら、そのまま、JR伊丹の、イオンモールまで。
テナントとして入っている、JINSの実店舗へ行くのです。
先日触れた通り、メガネフレームは、既にオンラインストアで買いましたから、レンズを入れてもらうために。
なお、ネタとして、新しいフレームは、こんなデザインです。
同じ事を言いますが、クラシックと言えば聞こえはいいものの、かなり、「旧き良き、ザ・メガネ!」という感じ。
もうすぐ51歳にしての、大イメチェンです。さて、吉と出るか、凶と出るか?
おんもにでゆの!
それにしても、ここ一週間以上、執筆にかかりっきり or SeaArtAIでハァハァしっぱなしでしたから、まともに外出してません。
確かに、外出しないからって、死ぬことはないですけど、不健康であることには変わらない。
振り返れば、最近、氏神様のお社などにも、行っていない。
ちゃんと習慣化させないとなあ、とは思えど、いったん行かない日が発生すると、ズルズルと悪しき惰性が。
これから温かくなってきますし、それでなくとも、糖尿病の緩和のために、歩いた方がいいのは明白。
なので、雨が降っていなければ、また再開したいです。
それよりも、「イオンモールへ行くのが、なんか嬉しい」という、地方民あるあるについて。
イメチェンもさることながら、現実問題として、今のメガネが見えづらくなってきたので、そういう意味でも、新調できるのが楽しみです。
ヒント:老眼
んじゃまた。
コメント