今日は一日中津波警報に関するニュースばっかりだったわけですが、とりあえず明日の予定に影響がなかったことを喜ぶべきかと(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
日頃やたらと主語がでかいうちの親ですが、言動に行動がちっとも伴っていないあたり、単に(ピー)なのかと思えてならない水曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「久しぶりの旅行だ!」とかいった話です。
レディゴー
続きを読む昨日の引用はしない
まあ、お休みでしたから。
昨日の時点で荷造りをほぼ終えて、後は、iQOSとヒゲ剃りを入れるだけになりました。
この2つは、明日の朝も使いますからね。
なんぼ僕でも、旅行用にもう一つ「ジレットラボ」を買う気にはなれませんよ。高いですし。
とにかく、毎度の如く、他の何を忘れてもいいから、眠剤一式だけは忘れちゃならねえ。
家を出るその瞬間まで、強迫神経症の如く確認するのが常です。
約3ヶ月ぶり!
何はともあれ、明日からいよいよ、念願の九州旅行です。
前回の、宿泊を伴う旅行が、5月2日でした。
奈良の大神神社の、御神体である三輪山への登拝でしたね。
今思い出しても、アレはかなりヘビーでした。
なお、大神神社に関しては、ちょっと思うところがあって、お盆の頃にもう一度行くつもりです。
その時は、伊丹の酒を奉納しようかと。
やあ、それにしても、旅行が趣味と公言している割には、約3ヶ月ぶりです。
ただでさえ駄犬のテンションが、なんか仏契ってヤベーところまで。ワォーン!
行程のおさらい
明日からの予定をおさらいすると、朝8時に家を出て、まずは新大阪からの新幹線で熊本へ。
ホテルに荷物を預け、そこから幣立神宮へ。
往路は幸い、タイミング的に、山都町のコミュニティバスがあるので、それに乗ります。
ただし、帰りは幣立神宮から約2キロ離れた停留所からの、高速バスなんですけどね。
その2キロを歩くか? あるいは、地元のタクシーを使うか? が、地味な悩みどころです。
で。2日目は、ホテルをチェックアウトしてから、阿蘇白龍権現白蛇神社へ。
参拝が終わったら、熊本駅まで戻って、そこから新幹線で博多へ。
福岡の警固神社に参拝して、ホテルへ戻ります。
3日目は、ホテルをチェックアウトして、太宰府天満宮へ。
終わったら、宗像大社を参拝で、全部。
後は、家に帰るだけです。
レッツ逆算
さすがの僕も、朝起床して30分以内に家を出るような慌ただしいことは出来ません。
いつものモーニングルーティンのことを考えると、出発の2時間前には起床したい。
となると、6時起きです。
いや、別にいつぞやのクラツーのツアーのように、「7時30分新大阪集合!」とかいう鬼畜なスケジュールではないですが。
眠剤一式の強さを考えると、今晩は早めに寝る必要がある。
間違っても、いつも寝る時間(23時前後)ではいけない。
じゃあもう、9時ぐらいに寝た方がよくね? ってことで。
今日は、少し早めにここの更新をやっています。
寝付けるかどうか……って、毎度の、遠足前の小学生です。
余談
本日のnoteはこちら。

あと、何気なくブラウザを開いたら、Googleのニュースに見逃せないものが!

平沢師匠のニューアルバム! アンド! ライブ情報!!!!!!!
12月に大阪でやるらしい!!
関東旅行の日程と被らないことを祈るが!!
行かない理由など、天王星まで飛んでいっても見あたらねえ!!
問題は、チケットが取れるかどうかだが!!
……いや、師匠のライブチケットって、マヂで争奪戦なんですよね。
さすがはステルスメジャーアーティストです。
明日の、EchoDotからの目覚ましは、師匠の曲にすることにします。
んじゃまた。
明日は熊本から!
コメント