春日大社! はいいとして、問題は、外国人観光客の多さです(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
「高校へ行かなければならないのに、寝坊した。遅刻の連絡をしたいが、電話番号が分からない」
という、いろんな意味で「なぜ!?」という夢を見て、かつ、無駄に早起きしてしまった月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「明日は春日大社へ!」とかいった話です。
レディゴー
続きを読む
昨日の引用はしない
お休みでしたし。
で。今日は純然たる空白日だったのですが。
ちょっと軽い電波を受信した結果、新作の構想に取りかかっていました。
もちろん(?)純文学作品です。
少し前に考えていたのと、当初エンタメジャンルで書こうと思っていたやつを改変する予定のものを併せると、持ち弾はトータル3つになります。
ふふり、文学賞受賞者が、次回作に手こずるであろう事を見越してだよ!
いや、今はまだ、受賞どころか、選考すら始まってないですよ?
ただ、仮にダメならそれで、仕切り直しになりますし、別に悪いことじゃあないでしょう。
あくまでまだ「ネタ」でしかない
もっとも、形になるかどうか? 要は、ちゃんとケツまで書けそうか? というのは、まだ分かりません。
やや怪しげな言い方になりますが、文學界新人賞への応募作品は、半ばトランス状態で書きました。
「自分が書いた」と言うより、「見えざる手に書かされた」ようなもんですし。
ので、「素」に戻った状態で、「さあ、純文学を書くぞ!」という状態になるのは、久しぶりです。
とはいえ、僕も伊達に長いこと書いてませんし。
なんであれ、「とりあえずやる」のが、個人的な信条ですしね。
ノードラッグ・ノーアルコールで、脳汁ブッシャー!!
違法薬物なんかいらねえ!!(ガンギマリの目で)
春日大社!
で。明日は、朝からちょっと奈良の春日大社まで参拝に上がってきます。
文學界新人賞の祈願の、締めくくり。
「御神威入魂の儀」においてご助力を賜った、武甕槌神、経津主神へのご報告と。
「祝詞の神」である、天児屋根命様のお力を借りようかと。
既に「抜刀」は終わっています。後は、その「神剣」に、さらなる御神威の後押しを頂くのです。
ただ、冒頭でも申し上げましたが、気になるのは外国人観光客の数。
真面目に祈りたいのですが、ただでさえ空気を読まねえ外国人ですから。
べーろい、俺がお前等から学んだことなんか、せいぜい「おしるこ」の英訳が。
「レッドビーンズスイートスープ」であることぐらいだよ!(?)
早起きの必要性
奈良までですから、「たかが」片道2時間15分ほどです。
とは言え、あまり悠長にしていると、帰りが遅くなります。
その中間を取ると、だいたい、朝9時半頃に家を出ると、多分いい感じに。
いつもの朝のルーチンを加味すると、7時辺りには起きなければいけない。
なので今日は、気持ち早めに更新作業にかかりましたとさ。
身体がよく知っているのですが。
バテるまでバーニン☆ しなけりゃ、普通に早起きは出来るんですよ。
なんなら、バニ禁したら、確実に早起き出来る。ってか、昨夜がそうでした。
ただ、その場合、心身のバランスを保つのが難しくうんちゃらかんちゃら。
とにかく、今晩はできるだけ早く寝ます。
本日2回目のバーニン☆ は、ぐっとこらえつつ。
んじゃまた。
コメント