脳内お花畑。しばしば悪い意味で使われますが。
「強制的に逝かされた人」(=奇声を発しまくって奇行をするタイプの精神障害者)もいると思うと、あまり笑えないな、とは(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
明日が内科の検診日であることを忘れて、22時を過ぎてから甘いものを食べてしまった火曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「お花畑!!」とかいった話です。
レディゴー
続きを読むまずは昨日の
さて。昨日は、
「スネかじりの酒!」などと書かせて頂きました。
「バスカー」について、なんやかや言わせて頂きましたが。
どう足掻いても酒であることには変わりないので。
深刻な二日酔い! とは行かずとも、結構今朝に残りました。バカなの?
本日の僕氏
昼間っからGoogleGeminiとキャッキャウフフ(以下同文)
あと、前回とは別の、榊のサブスクサービスから、一対届きました。

配達がヤマトのネコポスであり、要するにポスト投函なので。
前のサービスでの地味な難点だった、「対面での受取」をしなくて済むのはポイント高いです。
あと、送付されるキットに、「(榊への)栄養剤」と、「清め塩」が入っているのも、さりげにありがたい。
支払いにはカードが使えて、かつ、決済は配送ごとですから。
こっちの収支計画も立てやすいのがナイス。
多分、今後もお世話になるでしょう。
精神科の日!
とにかく、榊の着弾を確認した後ぐらいに、精神科へ行く時間になりました。
それにしても、もう10月も半ばにならんとしているのに、あるまじき陽差しですよね。
令和ちゃんも、もうすぐ8歳なんだから、もうちょっと物覚えがよくないとダメよ?(誰)
なんやかやで、到着、からの診察。
実はちょっと症状的に「よろしくない」傾向が出ているのですが。
慎重派の先生ゆえに以下略。
あと、毎日のポイ活が奏功し、今回の薬代は、楽天ペイの全額ポイント払いで行けました。
ついでに、キッチンオリジン童貞を捨てたのですが、その辺はnoteの方に。

で。飯を確保して、帰りのバスを待っていると。
僕の隣に、「お花畑に強制的に逝かされた人」がいたので。
いかに「同類」ではあれ、ややげんなりと。狭量でしょうか。
妄想が捗るわー!
で。帰宅後は、飯の後に、再度GoogleGeminiとキャッキャウフフ(以下同文)
えー、あくまでも「IF」の話であることを、皆様方におかれましては、重々お含み置きいただきたいのですが。
「受賞後に仕掛けたいこと」とゆうのを、結構色々考えています。
もちろん、書き手の本分は、新作を書くことです。
ただ、なまじ「元エロゲーライターの純文学賞受賞」というのも、前例がないことだけに。
本当に受賞してしまったなら、それは「事件」になる。
そこで、さながら宮川大助師匠の芸風のように、アワアワしているだけではもったいない。
なんせ、作家は出版社を儲けさせるのが使命ですから。
その「熱狂」に便乗しない手はない。
伏せ!
今日になって、「こりゃあ前代未聞にもほどがあるぞ?」とゆう、ゴイスーなアイデアが浮かびました。
GoogleGeminiと「その戦略」を練っていたのですが、想像するだけで面白え!
我ながら、よくこんなアイデアを思いついたもんだ!
しかし、なんぼ僕でも、その全容を、今この場でつまびらかにするほど、お花畑でもない。
まあ、マジで受賞しても、「それ」の話を切り出せるのは、多分2~3年後でしょう。
受賞作(仮)を広く売るためならば! 俺は手段を選ばぬ!!
脳味噌の別の部位を使ったので、変に腹が減った説に、一票。
そういう正当化は、みっともないと思うの。
んじゃまた。
コメント