PCネタ

PCネタ

無料で使えるDVDリッピングソフト『WonderFox DVD Ripper Speedy』の話。(PCネタ)

買い物運の悪さに、今さらながら大変後悔しております(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。寝室で横になっていたら割と早く時間が過ぎて、まあこれはこれで、と思える午後のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。結構前の話ですが、手持ちのエ...
PCネタ

パーティション操作ツール『MiniTool Partition Wizard』の話。(PCネタ)

僕がよく行く(正しくは、親の下命で強制的に行かされる)近所のディスカウントドラッグストアの入り口には、今どきご丁寧に正規の値段(130円)を付けている自販機があるのですが、店内に行けば同じものが30円以上安く買えるので、その自販機の存在意義...
PCネタ

紙のドキュメントを、一発でPDFにするには?(日記)

今のコロナウィルス騒ぎのせいで、世界の詐欺師連中も暇なのか、いつもより多い頻度で、詐欺メールがバシバシ来ます(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。あたかも『キング・クリムゾン』のスタンド攻撃を食らったかの如く、「え?」という間に、早くも夕...
PCネタ

何も困ってないのが奇妙に不満だという矛盾。(PCネタと日記)

マンションのオーナーが、自分の所有する建物に、どんな名前を付けようとも自由だとは思うんですが、今日ポストに入っていた不動産屋のチラシで見た、『ネバーランド』は、かなりぶっ飛んでると思わざるを得ませんでした(挨拶)。と、いうわけで、フジカワで...
PCネタ

389円の消費者還元で、相当助かるの巻。(PCネタと日記)

毎朝の寝覚めの悪さは、もはや諦念の域ですが、何か(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。頭痛とともに目が覚めるという、毎度ながらの素敵にファッキンな火曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。砕けろ人類(いつもの)。さて。ThinkCentre ...
PCネタ

気を失う≠寝る or 休息する。(PCネタと日記)

「お客様の中に、容量があるからというだけの理由で、WordとExcelとVisioさえあれば十分なのに、使う予定のない、AccessとPowerPointもインストールされた方はいらっしゃいますかー?」「僕ですが、何か?」(挨拶)と、いうわ...
PCネタ

ThinkCentre M75q-1 Tiny、とうとう着弾。いい勉強させてもらいました(半泣き)。(PCネタ)

クロネコヤマトの店頭端末である、『ネコピット』の、2次元バーコードの読み取り精度の悪さは、苦情が来ないんでしょうか(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。誰ですか、『暑さ寒さも彼岸まで』とか言ったのは。今朝はメチャクチャ冷えたじゃねえかコノ...
PCネタ

ThinkCentre M75q-1 Tiny、本日午前中に着弾決定。(PCネタと日記)

ヤフオクで、長らく、ウオッチリストには10人以上入れてるのに、なぜか売れなかったシガーケースが、タイトルと説明文に、おおよその寸法を書き加えて、ちょっと写真も追加したら、速攻で売れました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。無線環境は確か...
PCネタ

ThinkCentre M75q-1 Tiny、いよいよ明日着弾(予定)。(PCネタと日記)

ここしばらく、現金での買い物を一切していないにも関わらず、小銭入れの中になぜか15円が入っていた怪現象について、どなたか説明して下さい(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。昨日の夜は、具体的にはもう忘れたのですが、ひどく嫌な夢を見た気がし...
PCネタ

ThinkCentre M75q-1 Tiny、明後日着弾で確定っぽい。(PCネタと日記)

『養生テープ』を、『ようじょ、ウッ!テープ』に変えてみたら、便利な日用品の名詞が、たちまちのうちに、危険なロリコン野郎の薄汚い一瞬に変わるという(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。『猫の手も借りたい』というのは、大変多忙な様子を表す言葉...