日記

とりあえずは2ヶ月分のシャグ(ペーパーとフィルターも含む)が着弾したので生きていける。(なんとはない日記)

随分昔の素人ものマニア向け直撮りエロビデオを持ってるんですが、画面内で女性が繰り広げるプレイよりも、BGMに流れているのがオウム真理教事件に関するニュースで、全然内容に集中できません(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。人間の身体って面白...
日記

糖尿病になって(おそらく)初めて、空腹時血糖値が150を切った。なお、普通の人は100を切るそうな。それでも。(日記)

職場での、例のレゲー好きの若い子について、ある衝撃的な事実を知ったのですが、僕を信頼しての告白であることは察したので、そっと胸の内に秘めておきます(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。一週間のあまりのマッハぶりにどこか現実味が湧かない金曜...
日記

7月になりました。梅雨の真っ盛り、駐輪場の契約のためにチャリで初出勤。そしてレインコートが「デストローイ!」。(日記)

仕事場の若い子から聞いたんですけど、「行動範囲内にファミマとローソンはあっても、セブンイレブンがない」というのは「不便」だと思う、という価値観に少しあ然としました。なまじ「コンビニそのものがない時代」を知っているだけに(挨拶)。と、いうわけ...
日記

6月皆勤。そして今年も半分過ぎたという衝撃。あと、駐輪場の話。(日記)

(駅前の市営の駐輪場が)「1年先まで予約でいっぱいです」と言われて、「じゃあ自分も予約します」なんて言えるか? って話で(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。昨日は大変失礼致しました。なぜかと申しますと、ついうっかりサブマシンのノートPC...
日記

とても疲れたので、一回休み。(一行)

「明日が山田」なら、「明後日は佐藤」ですか?(以上)
日記

ブルーマンデー。しかしながら、1枚のクレカを精算し終わったので、まあまあよし、の日。とか。(日記)

「フットバスを吹っ飛ばす」という、「布団が吹っ飛んだ」レベルのダジャレを思いついてしまったので、頭を抱えています(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。最近足のむくみが割とひどいので、それこそフットバスでも買おうかなと思ったんですけど、電熱...
日記

メタルラックが、来た。同時に、旧本棚が崩壊したので解体した。そして、やはり困る「特定ジャンルの」コミックの収納。(物欲話と日記)

家具等の組み立てに使うゴムハンマーって、素材がゴムなだけで、撲殺のための凶器にはなりますよね(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。Amazonでプライベートブランドのスポーツドリンクを1ケース買うと1本あたり82円する(今日時点)わけです...
日記

【伊丹市民限定ネタ】老松酒造の「丹水」汲み場は、現在「平日のみ(=土曜日はやってない)」の提供です。あと、散髪に行った話とか。(日記)

来月になってから来るはずだったメタルラックが、明日来ることになったので、色々予定が狂いました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。Amazonの「定期おトク便」は確かに便利だとは思うんですが、注文のタイミングを間違えると何かとややこしいこ...
日記

MOS(ハンバーガーじゃなくて、マイクロソフトオフィススペシャリスト)について、ぼんやり考えてみるなど。(日記)

あんまり大きな声では言えませんけど、「何のためのオリンピック開催強行なんだろう?」と問われたなら、「そんなもん、国のメンツのためだけやんか」と答えますよ?(挨拶)と、いうわけで、フジカワです。今通っている就労継続支援施設は、今年の4月に開所...
日記

【備忘録】個人的、「米化しないで」「簡単で」「スタンダードな」 #オートミール の食べ方。(日記)

地元ネタですけど、近畿中央病院の向かいにできたクレープとタピオカドリンクの店が、もう閉店していました。どう考えても出店した側の戦略ミスだなあ、と感じるとともに「中途半端な田舎」の呪いのようなものをひしひしと(挨拶)。と、いうわけで、フジカワ...