日記 MF文庫Jから講評が来た。中身は晒しませんけど、相当どころかどん底までへこむの巻。(懸賞小説の話)(日記) 「失敗する可能性のあるものは、失敗する」というマーフィーの法則の有用度について(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。13時間寝てもいまいちピリッとしないという精神病の不条理を味わい尽くしている月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。タ... 2021.02.01 日記
日記 ええい、もうタイトルも変えてしまえ。(懸賞小説の話)(日記) 急に部屋の無線LANが沈黙したので「なんぞ!?」と思って割と必死に試行錯誤したんですが、BUFFALOのルーターのリセットボタンを押したらあっさり解決した時の徒労感について(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。様々な要因が重なった結果、も... 2021.01.31 日記
日記 「原稿の手直しの休憩に、別の原稿の修正をする」という、なんだかなな。(懸賞小説の話)(日記) (親にはやめたように装って、実際は吸っている)タバコの火種が落ちて、去年買ったばかりのフリースに大きな穴が空いてしまったのがかなりのショックでした(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。そのフリースの穴は、誰がどう見てもタバコのせいだと分か... 2021.01.29 日記
日記 肩に力が入りすぎると、たいてい失敗するか、壮大に空回りするという法則。(小説の話とか)(日記) 数十年に渡る癖というのは恐ろしいもので、ワープロソフトをWordに変えようと思ったはいいものの、操作に慣れてないがために結局まだ一太郎を使ってしまうという(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。人間誰しも「自分が正しい」と思いたいものですが... 2021.01.28 日記
PCネタ ThinkCentre M75q-2は、多分買わない。他。(PCネタ) 確かにパソコンは消耗品ですけど、だからって1年や2年程度持たないようじゃ、さすがに話にならんと思うのですが、どうか(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。ヤフオクでドナドナされた先代のAndroidタブレットの収益が確定した(約5,000円... 2021.01.07 PCネタ
日記 大晦日だよ! 全員総括!(2020年版)(日記) 昨日買ったストロングゼロを早速飲んでみたところ、大変危険な味がし、一発で酔いが回り、そら恐ろしくなりました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。「えー?」と思うほど時の流れがマッハであり、誰がどう考えても大晦日であり、さりとて別にあんまり... 2020.12.31 日記物欲話
日記 ああ、これは「僕専用のお子様ランチだ」と思う。(小説の話など)(日記) 最近「よく寝たなあ」と思っても、目が覚めるのが明らかに早くなってきました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。今日は12月8日なんですけれども、冷静に考えると、僕の次の誕生日(5月8日)まできっかり半年と言うことであり、「えー」と思う火曜... 2020.12.08 日記
日記 気が付いたら初稿が上がってた。でもなんなんだ? こいつら。(小説の話)(日記) 夢の中にまで(書いてる小説の)キャラが出てくりゃ、そりゃあ朝から(続きを)書きますわ(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。やたらと早起きしたのはいいんですけど、超寒くて逆に「うひょお」と思った月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。タ... 2020.12.07 日記
日記 全てが理論値通りに行けば、誰も苦労はしない。要は息切れの話。(日記) 「楽しい」ことと「間断なく永続できる」ことは、必ずしも一致しないという当たり前の真理について(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。最近各PCメーカーが超小型のデスクトップマシン(ないしはベアボーンキット)をリリースしておりますが、「かゆい... 2020.11.26 日記
日記 安物を探して東奔西走するより、きっちりした物を買った方がいいという。(プチ物欲話) 100均に売ってる物は、確かに実用的ではあるものの、どこまで行っても「値段相応」であることを忘れてはいけないと思うの(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。マジックテープ式のケーブルタイは、キャンドゥの物が一番使い勝手がいいと思う月曜日、皆... 2020.09.21 日記物欲話