日記 デジガジェ野郎のお楽しみ。(日記) 思うままに浪費して、かつ、Microsoft365とか、PowerDirector365のサブスクも更新されて、来月の収支を考えるのが今から辛いです(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。性的な意味で人肌が恋しいなあ、とは思うのですが、そん... 2025.01.06 日記
物欲話 メインスマホを買い換えることにした。(物欲話) いまだに年賀状をくださる、(エロゲメーカーの)サガプラさん、クラウドさん、それから、直接のお仕事をしたことはないのですが、フロントウィングさんには感謝しかなく(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。どうせ美味しいと思わないんだし、iQOSの... 2025.01.05 物欲話
日記 悔しさで手が震える中、本日は二部構成でお送りします。(日記) 浮かれていると足下をすくわれるという世の真理(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。いい事と悪いことってのは、いっぺんに起きるんだなあ、としみじみ思う金曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。つうわけで、今日書きたいことは、まるっきり毛色の違う... 2022.03.04 日記
日記 OPPO Reno5Aと、デジタル庁の接種証明アプリの(マイナンバーカード読み取り)問題、原因が判明する。(PCネタ含む日記) ものは試しで、2月から、ビットコインを1,000円ずつ積み立てることにしました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。今朝はよく寝たなあ、と思ったら、それもそのはずで、12時間半寝ていたという「えー?」な土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか... 2022.01.22 日記
日記 ソフトバンクショップまで、華麗に無駄足を踏むなど。要は、デジタル庁謹製の、接種証明アプリの話。(日記) やはりと言うべきか、昨日の勤務後は相当疲れていたようで、今朝起きるのが大変辛いなあ、と思ってやっと起き上がったら、既に午前9時だった(12時間近く寝た)という(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。僕としては大変珍しいのですが、数ヶ月に一度... 2022.01.16 日記
日記 デジタル庁の接種証明アプリ、僕のOPPO Reno5 Aでは、何をどうしてもマイナンバーカードの読み取りができないので。他。(日記) スマホ対応の手袋を探すために、終業後にダイソーを2軒、ドラッグストアを2軒ハシゴするも、ことごとく売り切れか、取り扱い自体がないという話でした。じゃあと思って塚口駅前のセブンイレブンに行ってみたら、あるにはあったんですが、1,500円オーバ... 2022.01.14 日記
日記 ワクチンの接種証明アプリがアレだけど、環境が整ったので、iPhoneの初期化を執り行うなど。(日記) 今朝出勤して気付いたんですが、(各人の席順と作業番号が割り振ってある)ホワイトボードに、年末まで別に問題なく通所していた方のお一人の、名前が消されていました。恐らく意味するところは昨年いっぱいでの退所(退職)だと思うんですけど、スタッフの誰... 2022.01.05 日記
日記 ああ、仕事始め。あと、精神科。それに、原稿もやらなきゃいけないし。忙しいな?(日記) 機種変した「OPPO Reno5 A」については、最低限のアプリは昨日入れたので、後は慌てないでいいという結論。しかしながら、世の大多数のユーザーが直面している、お上謹製のワクチン接種証明アプリにおいて、マイナンバーカードが読み取れないとい... 2022.01.04 日記
日記 OPPO Reno5 A、着弾。で? アプリ周りを元通りに揃える作業が、ほんの4時間程度で終わるとでも? 甘いわ!(日記) 唐揚げは絶対正義。餃子もかなり強い。ラーメンは四天王最強、チャーハンは暴力。ならば、これら全てを一度に味わえる、餃子の王将は、約束された桃源郷ということで異論はございませんな?(挨拶)と、いうわけで、フジカワです。別にもはや接点が見いだせな... 2022.01.03 日記
日記 「OPPO Reno5 A」が、ワイモバイルから発送された。(三が日なのに)予想外に早かったな?(日記) 「スマホを衝撃から守る」という点においては、僕は結構過保護なところがあるので、「OPPO Reno5 A」用には、これを買ったんですよ。んで、昨日届いたのはいいとして、試しに開封してみて、そのデカさに「え?」と思いました。ただ、よくよく考え... 2022.01.02 日記