固定電話復活の日程について、ちょっと考えてみた。その他。

日記
この記事は約3分で読めます。

どうも。フジカワです。今日は、ネットの件にケリが着いて以降、妙に身体が怠く、まあ、ちょっとうつがひどいだけだけだとは思いますが、何ら生産的なことをやっておりません。せいぜい、親の昼寝中に来た、宗教の勧誘を、追い払ったぐらいです。

さて。タイトルの話を。現在、僕の部屋にある、固定電話回線を、復活させる予定であることは、以前書きました。僕は、どこかへ問い合わせでもしない限り、自分から電話を掛けることは、ほとんどありません。単に、『固定電話からだと、フリーダイヤルで、スマホからだと、ナビダイヤル』というパターンの時に使うぐらいです。後は、これも以前書きましたが、例えば、さらにクレカを申し込む際、固定電話があった方が有利『かも知れない』というだけの話です。

いずれにせよ、まあ、あって困る物ではありません。んで、今現在、地味に悩んでいるのが、『いつ復活させるか?』の時期です。全くもって焦らない案件なので、いつでもいいと言えばそうなのですが、周知の通り、10月から、消費税が上がります。復活のための、工事費用は、税抜10,300円だそうです。8%だと、11,124円。10%だと、11,330円。差額は206円。これをケチるか否か。

で。いつものように、書きながら考えていて、「どうでもいい」という結論に達しました。約200円をケチって、新しい電話機の購入と、少なくとも(僕が思うに)2~3ヶ月は『普通に』NTTと契約して、月額料金を支払って、なおかつ、『おうちのでんわ』に切り替えた際、NTT、ソフトバンク双方に、諸々の手数料を、『今』『増税前に、至急』支払う必要があるか? どう考えてもないでしょう。まして、固定電話自体、『すぐに無いと困る!』というものでもありません。よし、方針決定。合言葉は『もちつけ』ですね。

今現在、よっぽど余裕があれば別ですが、長期的に考えた場合、少なくとも、来年の2月以降ぐらいが妥当でしょう。もっと先でもいいぐらいです。万が一、わずか半年足らずの間に、消費税率がさらに上がる! とか言った、とち狂った事態にでもならない限り。

ところで、話はゴキッと変わるのですが、夕食時に、不意に親が切り出しました。曰く、自分名義の有価証券類(株と、証券会社に一任して運用して貰っている資産)を、僕名義に移したいとのこと。

株なんぞ、恐ろしさの極みと言うか、考えただけで背筋が寒くなる程で、知識も相場勘も皆無の僕が、まかり間違っても、トレードして利益を出そうなんぞ、露ほども思わないのですが、一応は、僕の資産になります。当然、譲渡されたところで、僕が自由に使える金であるはずがないですし、手を出すつもりも毛頭ありません。実際、資金の大半は、証券会社に運用して貰ってるんですし。ただ、『資産を持っている』のと『いない』のでは、また色々違ってくるのではないかと思います。

とりあえず、名義を移す際には、僕も、その証券会社の口座を開かないといけないらしいので、実際の手続きの時には、親に同行するつもりです。9月中にはやっておきたいとのこと。医者に行く以外なら、基本的に毎日暇な身ですから、後は、親と、親を担当してくれている、証券会社の担当者さんの、都合次第です。

素朴な不安として、親が最近、急に、相続等の話を頻繁にするので、まさかとは思いますが、自分自身で、死期が近いとでも思ってるんじゃないかと、息子としては心配です。まだ、親孝行らしき事は、何一つとして出来てませんしね。

まあ、不必要にしんみりしても仕方ないので、努めて気楽に構えようかと。今日のテンションは、果てしなくローでしたけどね。

んじゃまた。

応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村

エッセイ・随筆ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました