動こう。いっちょ、障がい者専門の集団面接フォーラムに参加を申し込んでみることに。(障がい者の就活の話)(日記)

日記
この記事は約4分で読めます。

今の就労継続支援施設には「目立った」不満がないだけです。ええ、「目立った」ってのがポイントですよ?(挨拶)

と、いうわけで、フジカワです。今朝の通勤途中、急激な便意に見舞われ、慌てて駅のトイレに駆け込んで用を足したら、尻を拭いた紙が血まみれだったステキな水曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて。AmazonのEchoDot(アレクサ)の便利な所って、前も書かせて頂いたんですが「だらーっと音楽を流せる」ことであり、つまり「なんとなく好きだけど、数をそんなに聴いてない」というアーティストの歌を流せることだと思うんですよね。なお、今朝の目覚ましは、筋少の『踊るダメ人間』でした。上等。

で、ですね。タイトルの話なんですが、転職の件。もっと大胆に動くことにしました。当初は、尼崎市職員の件一本に絞って、「もしダメなら」一般企業の障がい者雇用枠に応募するつもりでした。

が、しかし。尼崎市の採用試験の合否が出るのは、5月中旬予定とのこと。それまで何も動かないのは、あまりに効率が悪い。そう思いました。

じゃあってことで、もっと ドラえもんスティック ドラスティックに動くことにしました。つまり、障がい者雇用専門の求人サイトから、ちょうど最寄り駅前の信託銀行が事務職の募集をしていたので、それにエントリーなど。

まずは書類選考があり、面接が2回あるという話なので、それはそれで、気の長い話です。他は? ある。どうしても勤務地が遠くなるというデメリットはありますが、障がい者雇用でも、集団面接会というのが。

日程は、大阪会場では、来月16日とのこと。多分、そんなに頻繁に機会がないと思われる。なら、「今でしょ!」と思い、予約を取りました。

そりゃあ確かに、一般の就職フォーラムの類とは違って、参加企業は少ないです。10社もない。かなり前にも聞きましたが、その手のフォーラムにも「ポーズだけ(要は、採用するつもりはない)」の企業もあるという話。

しかしながら、ハローワークが開くそれ(東京の方であるらしいんですよ)ならまだしも、仮にも障がい者雇用専門の求人サイトが主催するフォーラムです。そんな参加者を愚弄するような企業はないと思いたい。

この手のイベントに参加するのも、新卒後以来ですが、人事担当者と直接話せるのが、一番大きいでしょう。先述の信託銀行にせよ、書類審査で弾かれる(面接までたどり着けない)可能性も十分以上にあるわけですし。

ただ「個人的には」最も通勤の便がいいところにある(つうか、僕が物心ついた頃から駅前にある銀行なので、「えっ、ここが(障がい者雇用枠で募集してるんだ)!?」と思った)ため、潜り込めりゃあ一番ラッキーなんですけどね。

とにもかくにも、そうと決まりゃあ、招待状(専用のバーコードが表示されている)をプリントアウトし、履歴書を作成開始。

これも便利なもんで、その求人サイトからフォームに必要事項を入力すると、PDFに出力してくれるんですよね。

記入項目も障がい者を前提とした内容になっており、Wordのテンプレートを使うより、伝えたいことが書きやすかった。

で。参加企業をざっと見て、話をしてみたいな、と思ったのが3社ほどだったので、履歴書も3部作成。尼崎市の応募に使う分と併せると、この間撮影した証明写真4枚をちょうど使い切りました。

現在の施設での4時間勤務でも結構ヒーヒー言ってますが、通所当時から比べりゃ、多少は余裕も出てきました。それに、4時間でもしんどいのは、仕事内容が単純な内職だからだと思うんですよね。

エンターテインメント業界以外の企業での就労経験となると、25年前のプログラマー時代までさかのぼるんですけども、あの時はかなり体感時間が短かった記憶が。ま、頭と手をフルに動かす仕事でしたしね。

さーて。もしかしたら無謀なことをしたのかも知れませんけど、動かないよりはずっとマシなはずです。

どうせと言っちゃなんですが、僕が登録している障がい者雇用専門の求人サイトは、もう1ヶ所あります。そっちはそっちで、(同じ大阪でも)別の日に別の会場で、同じような就職フォーラムを開くとあったので、そっちにも顔出そうかと。

とにもかくにも、早く今の就労継続支援施設を卒業したい。特に施設内での人間関係とかに不満があるわけじゃないんですけど、この日々募る苛立ちにも似た気分とオサラバしたい。

もう1つのフォーラムは、4月9日とのこと。OK、行ってやろうやんかよ。写真の焼き増し費用がかかるけど!

つうわけで、基本怠惰な僕が勤労意欲に燃えているので、明日はきっと、槍でも降るんじゃないかと思われます。砕けろ人類(いつもの)。

んじゃまた。

応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ
にほんブログ村

エッセイ・随筆ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました