世間一般に、関西人はマクドナルドのことを『マクド』と略すのは知られていると思います。アクセントは『マ→ク↑ド↓(「ク」にアクセント)』なんですが、うちの親は『マ↑ク→ド↓(「マ」にアクセント)』と言うので地味にイラッとするんですが、逐一つっこむのもバカらしいけどやっぱイラッとします(挨拶)。
あ、後ですね。Twitterなんかでたまーに見るんですけど、「なぜ関西人は『マクド』と言うのに、『ビッグマック』のことを『ビッグマクド』と言わないのか?」という疑問については、答えは明快で、『ビッグマック』の正式名称が『ビッグマクドナルド』じゃないからです。
と、いうわけで、フジカワです。つい最近と言っていいぐらいに鳴り物入りで近所にオープンした唐揚げ屋が、今日(バスの窓から)見た時にはもう閉店しているらしく、「そりゃあ『時は大唐揚げ時代』」の昨今じゃあしょうがねえよな、と思う月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて。そんなこんなで、今日の昼から施設の見学に行ってきました。
昨日、
このエントリで、シャッターが降りた建物の写真をアップしました。
じゃあ、昼間に行ったら開いてるのかと思って行ってみたら、やっぱり閉まってる。
ホワイ? と思って周辺をよく見ると、奥(シャッターの隣)の方に階段が。
多分ここだろうと思い、登っていきました。
が、扉には何も書いてない。
一瞬は怯んだんですが、間違ったら「テーヘーペーロー!(バリトンボイス)」でごまかしゃいいかと思い、入りました。
どうやら正解だったようで、挨拶の後、別室で細かい説明を受けました。
仕事内容としては、ぶっちゃけりゃあ「ブログの更新」です。
その施設ではジャンル別に4つウェブサイトを運営しているそうで、要は「自分の得意ジャンルの記事を書け」とのこと。
別にアニメに限ったことではなく、割と何でもいいようなことを言ってました。
そんなことで? と言うと語弊があります。
が、絵が描けるならイラストやマンガ制作もあるらしいですけども、僕みたいな文字書きだと、そういう仕事が振られるらしいです。
あ、後はデータ入力なんかもあるとのことでした。
なお、当り前の話ながら、アニメのコラムを書く場合、その対象作品を視聴するのは、基本的に家で、とのこと。作業場で内容を思い出すために、チラ見ぐらいは許されるらしいですが。
余談ですが、スタッフの方がノートPCを使って説明してくれたので、自己アッピルとして、自分のウェブサイトとこのブログも見せておきました。
「2年半休まずに(ブログを)更新してます」と言うと、結構驚かれました。
で。実際に他の通所者さん方が作業しているところにお邪魔して、見てみました。
天満橋の施設のよーに挨拶すらできんような(ピー)ではなく、皆さん結構フレンドリー。あんまり悪い感じは受けませんでした。
ただし、応対と説明をして下さったスタッフさんが、時間を経るにつれて妙に馴れ馴れしい口調に。
その方はお年を召された方で、そりゃどう見ても僕の方が年下なので、ある程度はワカるにせよ、微ッ妙にイラッとする。
昨日の時点で「気が進まないなあ」と思っていた負のバイアスのせいだとは思うんですけど、作業場自体もなんか狭苦しくて日当たりが悪い上に、いかんせん交通の便が地味に悪い。
施設の最寄りのバス停までは、阪急塚口駅から、阪急バスと阪神バスの2つで行くことができます。
今回はたまたま、行きが阪急バスだったんですけど、阪急バスは障がい者割引がない。
それに、日々の仕事開始前に健康チェックがあり、9時50分までには出勤していないとダメ。
一応「仮」として、平日の9時50分までに出勤した場合、阪神バスで行けるんですけど、便数は15分に1本。
親に言わせりゃ「十分やろ」って話なんですが、便利とは言えないことには変わりない。
加えて、周辺にはコンビニなどが全くない(スタッフさん曰く「自転車を飛ばせばある」)ので、昼飯は出勤前に買う必要がある。
ちょいと慌ただしいんじゃねえでしょうか? いかにバス停近くに、明日オープンするというファミマがあるとは言え。
さらに、作業終了後の掃除は別にいいんですけど、業務日報を毎日書かないといけないとのこと。
いやまあ、25年前に勤めてたエロゲ会社でもそれはありましたが、なーんかめんどくせえ。
交通費のことは、先日、
バスに毎日乗る=定期券が得、というわけでもない。など。(日記)
僕氏、週明けに控えた就労継続支援施設の見学を前に、今現在知りうる限りの情報で、どちらにするか迷うなど。見てみないと分からんか?
このエントリで書かせて頂いた通り、足が出ることはない。
ただ「毎日通え」と言われたら、今ひとつ現実味がない。
いかに皆勤手当(月に3,000円)があり、作業内容も日課の延長線上(らしい)とは言え。
ちょっともやっとした話ですが「ここに通所している自分の姿が想像できない」と思いました。
なお、面接前には就労体験があるそうですが、3日間使うそうです。
前の施設が、ほんの1時間だったことを言うと、逆に驚かれました。
そりゃあ、前の施設は何らのスキルも必要のない軽作業(内職)だったからでしょうけど。
とにかく「体験したい場合はハロワを通してくれ」ということで、一通りの説明が終わり、撤収。
どうでもいい話ではあるんですが、施設を出てから猛烈な尿意に襲われ、「(社会的に)死ヌル!」寸前だったんですが、ギリッギリの所でワークマンの支店があったので、慌てて駆け込んでトイレを貸してもらい、事なきを得ました。
明日、もう一件の伊丹の方に行くわけですが、そっちの感触次第でしょうね。
明日見学に行く施設には知った人間がいるので、ある程度気楽とは言え、油断は禁物です。求人票だけでは、分からん事があるのは当り前ですし。
まあとにかく、帰宅途上で親のリクエストに応じてマクドで買い物(今日の晩飯)をして、帰ってきました。
多分ですけど、今日の施設での体験就労はしないでしょう。
「際だって悪くもなかったけど、なんかモヤモヤする」上に、行き帰りが予想以上に面倒だったこともありますし。
なんにせよ、求職活動にはカウントされるので、次回の失業認定では誰はばかることなく(窓口に)書類を出せます。
さあて? 明日がどうなるか? 期待値を上げすぎると、往々にして裏切られますから、深く考えない方向で。
んじゃまた。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
エッセイ・随筆ランキング
コメント