季節が進んだか? と思ったら、壮大なフェイクだった時の顔(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
これを書いている今は、帰宅していないわけですが、元伊勢と出雲大神宮への日帰りツアーもいいよなあ、とか思う金曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「来たぜ箱根!」とか言った話です。
今回も長いですが、お付き合い頂ければ!
続きを読むまずは昨日の
さて、昨日は、
「ツアー初日!」などと書かせて頂きました。
更新後、ホテルの温泉大浴場に入って、その日の夜は就寝。
noteを更新しそびれて、連続投稿記録が途切れたのですが、既に眠剤一式を飲んだ後で、バチクソ眠かったので、諦めました。
2日目の朝!
スマホのアレクサに、午前6時にアラームを頼んだのですが、バッチリ目が覚めました。
しかも、前夜にゆっくり温泉に入ったからか、結構深く眠れましたね。
ただ、目覚めのiQOS一服ができないの、ちょっと厳しかったですが。即効性はないものの、スヌースが大活躍ですよ。
ともあれ、6時15分になったので、1階のレストランへ……と向かったら、満席。仕方ねえので、スタッフさんに、席が空いたら部屋の内線で伝えてもらうようにしました。
30分ほどして、席が空いたと言うことで、朝食。バイキングスタイルの、まあ、ビジホでよくあるよね? といった内容。
食後、部屋に戻って、いつものサプリ一式と薬を飲んで、洗顔後、身支度。バスの出発時刻は8時とのことだったので、10分前にチェックアウトしました。
いざ箱根!
定刻通りにバスは出発。
本日の予定は、箱根神社の三社巡り、特に、毎月13日に開かれる、九頭龍神社本宮での月次祭参列です。
まずは、その、九頭龍神社本宮へ向かうのですが、移動手段は、芦ノ湖を運航する遊覧船。そのため、元箱根港へと、バスで。
程なくして、到着。2,000円以上のおこころざしを納めれば、ご祈祷も受け付けてくれるとのこと。やらない手はない! と思い、港で受付を済ませました。奮発して、3,000円納めましたさ。
なお、ご祈祷を申し込むと、箱根神社で、龍神水と、お神札を頂けるそうで、引換券をもらいました。
ところで、さすが、人気の九頭龍神社月次祭であるせいか、遊覧船の順番待ちがすごいことになってました。次々に来る観光バス! まさに長蛇の列! ただ、遊覧船もデカいので、問題はなかったのですが。
月次祭!
やがて、船は出航。目的地の神山港までは、約20分。到着後、5分ほど歩けば、九頭龍神社本宮です。
が、しかし! 鬼のごたる人の波! 境内は、文字通り、立錐の余地もない! 当然、立ったままの参列になります。結構キツいのは、年のせいです。はい。
式次第の通りに月次祭は進行し、小一時間して、一通り終わったところで、個々人の、本殿での参拝。もちろん、めっさ並んで待ちました。ちなみに、参拝後、直会として、あんパンを一欠片頂けました。やたら美味かったです。
本来は、続けて、弁財天社での、同じく月次祭があったのですが、足が怠くて仕方なかったためと、戻りの船の時間が迫っていたのもあり、港へ向かいました。
慌てなくても、12時10分に、もう1便船はあるのですが、やはり足が痛いのと、弁財天社にも山のような人だかりだったので、わざわざ追加でしんどい思いをすることもないだろうと思いまして。
なお、おみくじが引けたのですが、中吉でした。
昼飯!
元箱根港へ戻った後は、バスの中へ帰還。待合所の自販機で麦茶を買ったのですが……どうして、山梨、静岡へ訪れてから、やたらとダイドードリンコの自販機を目にするのでしょうか。
しかも、今SNS界隈で話題、かつ、結構レアだと評判の、フリスクのドリンクが、もれなく売られている。いや、おいしくないらしいので、買いませんけど!
とにかく、全員戻ったところで、再度バスは出発。昼食会場の箱根園へ向かいました。
クッソどうでもいいのですが、モバイルバッテリーが有能過ぎます。
そして、箱根園のめっさ広いホールで、That’s団体様のランチ会。
まあまあ、ことさらに不味いものを食わされたわけでもなく、むしろ、釜飯のボリュームがあったので、助かりました。
そしてお次は、昼食会場の隣に駅がある、駒ヶ岳ロープウェイに乗って、山頂に鎮座する、箱根神社元宮へ!
箱根神社元宮!
ロープウェイの駅の掲示で知ったのですが、箱根神社「元宮」の読みは、「もとつみや」だそうです。
ともあれ、駒ヶ岳山頂駅までは、約8分。
すぐに着いた……のはいいのですが、一面の霧。つうか寒いよ! 山頂の気温は18度とのこと。
ロープウェイの駅から、箱根神社元宮までは、歩いて10分ほど。それにしても、視界が悪い。おまけに、足下も一部、結構危ない。
展望台を通ったのですが、見事なまでに何も見えず、逆に何か見えたら怖いレベルでした。
やがて、お社に着きました。
山頂にあるという特性か、慎ましい構えで、引き戸を開けて中に入ってから、参拝する形でした。
拝殿のすぐ右手では、神職さんが、お守りや、お札、書き置きタイプの御朱印を頒布なさっていました。
それにつけても、霧が濃く、風も強い。眺望が全く得られない以上……というか寒いわ濡れるわ、何と言っても、メガネに水滴が付きまくってマヂで前が見えなくて危険だわで、長居は無用と判断し、撤収しました。
それにしても、外国人観光客の多さよ。
箱根神社!
箱根三社巡りも、オーラスです。箱根園から、バスで、箱根神社へ。
大きなお社ですが、拝むべきところは、本殿と、九頭龍神社新宮、そして、末社2カ所だけでした。抜かりなく全て巡り、直書きタイプの御朱印を3つ頂き、離脱。
もちろん、月次祭参加にかかる、お神札と龍神水も、引き換えてきました。
もっと言えば、芦ノ湖中に立つ鳥居も見たかったのですが、いわゆる「屈指の映え」スポットであるため、人混みは考えるまでもなかった。ので、潔く省略。
後から帰ってきた方が言うには、やはり長蛇の列で、律儀に待っていられない状況だったそうです
余談ですが、御朱印の列に並んでいた外国人観光客のカップルが、窓口横の、「順番が来ましたらお呼びしますので、こちらでお待ちください」と書かれた注意書きを見て「?」という顔をしておりました。
ですが、おもむろにスマホをかざし、恐らくGoogleレンズで翻訳して、理解していたのを見て、イマドキを感じました。
最後に引いたおみくじは、大吉でした。よかった。
全行程終了! 晩飯!
かくして、今回の箱根ツアーの、全行程が終了しました。帰りの新幹線に乗るべく、バスは三島駅へ。
新大阪着が遅くなるため、添乗員さん曰く、三島駅で長めに時間を取って、晩飯にも充てられるようにするとのこと。
2時間あったので、好きな店に行けたはずなのですが、なんかおかしい。居酒屋へ行くと高く付くので、サクッとラーメンの気分でした。
が、比類なきNAVITIME=サンによれば、駅の南側には、かなりの数のラーメン屋があるはずなのですが、実際に歩いて行くと、一軒もない!?
三島駅前周辺を、10分程度ウロウロしてみたのですが、やはりラーメン屋はない。
かろうじて、箱根鉄道の三島駅前に、一軒あるのみ。日和ってヴィドフランスでパンにしようかな? とも思ったのですが、あそこでそれなりに食えば、かなり高く付く。
仕方ないので、唯一のラーメン屋に入りました。
替え玉のできる店だったので、遠慮なく頼みました。
これで後は、集合場所に行くだけとなり、実は、このエントリの大半は、移動中のバス車内と、三島駅前のベンチに座りつつ、膝の上にノートPCを広げ、ネットワークはテザリングで繋げて書いています。
清書とアップロードは、新幹線の車内から。22時過ぎに新大阪着予定なので、帰宅は23時頃になります。荷ほどきと着替えをしているうちに、日付が変わりかねないので。
なお、新幹線の車内でWi-Fiが使えるはずだったのですが、なんか繋がらないので、やはりテザリングで。
旅はよいですよね
そんなわけで、2日間にわたる、箱根旅行記でした。
今から来月の話をするのも何ですが、次は、神奈川の寒川神社へ、古い知り合いと旧交を温めがてら、行きたいものです。
んじゃまた。
コメント