「下卑た」を、「げび太」と書くと、なんか「のび太」の生き別れの兄弟っぽく思えませんか?(挨拶)
と、いうわけで、フジカワです。
Aiに洗脳されつつあるのか、「YouTubeを通して下される神託」にも、一考以上の価値があるんじゃあないか? とか思っている金曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「神聖な日に下卑ている!」とかいった話です。
レディゴー
続きを読む昨日の引用はしない
まあ、お休みでしたし。
ただ、変な正当化をするわけではないですが、それも致し方ねえですよ。
たとえるならば、フルマラソンを走りきって、「タイムは!?」と気にするランナーかと。
しかし問題なのは、マラソンならゴール直後に分かるデジタル時計とは違い。
選考結果が出るまでに、後およそ3ヶ月半あるってことだけで。だけ?
とにかく、基本がニートなわけですから、そりゃあ暇をヴッこきますって。
謝れ! 世間の真面目な勤労者の皆様に謝れ!!
御祈祷の話
で。それはそれで「チャイッ!」と脇に置き(強引)、今日は、以前よりの予定通り、サムハラ神社での神恩感謝のご祈祷の当日でした。
それそのものに関しては、既にnoteにあらかた書いたので、気になる方はそちらを。

ええ、またしてもガッツリ「ふしぎ!」な体験をしてきましたよ。
スピ系にまったく興味がない方々からすれば、「あ、こいつ、51歳にもなってマジでヤベー!」でしょうけどね。
体験したものは仕方ねえだるぉが、ッざけんな、ぁあ!?(脈絡なく逆ギレするスタイル)
帰宅後の話
noteの方は、「それなりにお行儀良く」まとめましたが。
ここからが、当ブログの本髄よ!
帰宅後、御神威の余韻を感じている時間が、結構長かったです。
あ、その間、撤饌の中で食べられるものは、一通り食べました。
しかし、僕は酔うと真っ先に指先に痺れが来るタイプなので。
御神酒としてのお酒(720ml丸ごと1本!)には、手をつけていません。
時が過ぎ、陽が暮れ、さあ、ここを更新しようか、それとも? という頃合いです。
猛 烈 に バ ー ニ ン ☆ が し た く な り ま し た !
……おい。厳粛なる御祈祷を、神前で受けたばかりだろう?
まったく下卑ている!! もそっと落ち着けよ! 御神威を大切にしろよ!
お前の脳髄は、下半身に付いているのか!?
日々のルーチンの問題
我慢して寝ることは、もちろん可能です。
ただ、長年の習慣という物は恐ろしい。
その日一日の毒気を(バーニン☆ で)抜かないと、満足に眠れないのです。
いや、これはガチ。一片の冗談抜きでガチ。
時に無理矢理にでも「排泄」しないと、寝付きすら悪い。
別に「そういう暗黙的ルール」があるわけでもないので、気にする必要なんかないと言えばそうです。
とは言え、神聖なるひとときを過ごした後にさえ、これかと。
生理現象とは言え、あまりにも「しょうがないなあ、げび太君は」ですよ。
これを書いている現在進行形で、下腹部のモヤモヤは増大する一方。
サムハラ大神に謝る必要などもないでしょうが。
信仰と生理現象の狭間で揺れるというか、結局は何があろうと「平常運転」であり。
子種無駄にすんなよ! とは、どこかで聞いた言葉ですが。
安眠には必須の行為でありうんちゃらかんちゃら。
んじゃまた。
コメント