日記 結局長編を書くことにした。(懸賞小説の話)(日記) 『切断されて使えなくなった硬貨』というのが、昨日の夢のキーワードなんですが、意味が不明なのは毎度のことです(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。明日が待望の年金の支給日であり、穴が開くほど入念に使い道リストをチェックして、1円単位で計算し... 2020.08.13 日記
PCネタ 復活のThinkCentre M75q-1 Tiny。(PCネタ) とりあえず訪問して下さったIBMの担当者さんには、思いっきりゴマ擦っておきました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。相変わらず暑いと言うか、地球(ガイア)の殺る気満々な暑さが続く午後のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。一昨日... 2020.08.12 PCネタ日記
日記 酷暑の時期、『寝ている間のクーラーの稼働』についての重要性。(日記) 昨日のおやつ時の話なんですが、糖質にカウントされない食いもんはないかと思って冷蔵庫を漁ると、酒のアテですが丸かじりできるカルパス(サラミ)がありました。ところが、賞味期限が去年の11月。でもまあ、真空パックだし大丈夫だろうと思って食ったら、... 2020.08.12 日記
PCネタ IBMから電話が来たと思ったらThinkCentre M75q-1 Tinyの件だった。(日記) これはだいぶ前の話なんですが、母の妹、つまり僕の叔母が、スマホに乗り換えない理由として『画面が指紋でベタベタになるなら』というのを挙げてました。それを聞いた時、人というのは『未知で理解できない(しようとしない)物』については、どんな些末なこ... 2020.08.11 PCネタ日記
PCネタ 【悲報】ThinkCentre M75q-1 Tiny、文鎮と化す。(PCネタ) そりゃあスペックは多少劣るとは言え、今ほどサブのノートPCを持っていてよかったと思える日はなかったです(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。夏も盛りであり、ただでさえ温かいお脳がとろ火で煮詰められるような火曜日、皆様いかがお過ごしでしょう... 2020.08.11 PCネタ日記
日記 人一人納得させられねえで、何の意味があるのか?(懸賞小説の話)(日記) なんか、今までのツケを一気に味わってるような気がします(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。お盆のロスタイム的な、昨日があまりに忙しかったせいで、抜け殻のような月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。タイトルの話なんですが、例の懸賞小... 2020.08.10 日記
日記 2020年、我が家のお盆終了。もういいですからこの暑さを。(日記) 気象庁の長期予報では、この暑さが10月まで続くとか聞いたんですが、いよいよ地球(ガイア)がとち狂ったとしか思えません(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。たまにTwitterのタイムラインを眺めると、イカレたツイートを論破しているまっとう... 2020.08.09 日記
日記 明日が大変。それさえ終われば僕の勝ち。(お盆の話とか)(日記) ヨドバシドットコムには、『注文を受けてから焙煎します』という触れ込みでコーヒー豆を売ってるんですが、例しに値段を見てみたら「うわあ」と言うほどお高くて、見なかったことにしました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。僕は韓国という国が今ひと... 2020.08.08 日記
日記 妙なこだわりを捨てると、意外と道は開けるという。(懸賞小説の話)(日記) 偏見ですが、どうせ今巷に溢れる創作物は、たいてい『過去の名作へのオマージュ、リスペクト』がベースになってると思うので、だったら『原本(元ネタ)』を視聴した方がいいと思うんですが、どうか(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。風邪なのか暑さの... 2020.08.07 日記
日記 4万回の謝辞と、ものっそい平常運転と、やっぱ懸賞小説の話。(日記) 必要に迫られたせいもあるんですが、2.5インチのHDDを、ついカッとなって買ってしまいました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。長く寝ていたいときに限って早く目が覚めるという不眠症の不条理を味わい尽くしている木曜日、皆様いかがお過ごしで... 2020.08.06 日記