いきなり地元ネタで恐縮なのですが、阪急伊丹駅近くに「餃子とビールしか出さない(メニューにない。ライスすらない)」という、大変潔い「大阪王将」がありました。
大学時代、亡父の経営していた工場での手伝い(バイト)を終えると、よく行ったもんです。で、数年前、王将とのフランチャイズ契約の問題なのか何なのか詳細は不明ですが、店名が「大阪王」と「将」の字を抜いただけという「おいぃ?」な店名になりまして。
それだけならいいんですけど、阪急塚口駅構内に長らくあった(関西人のソウルフードの1つである豚まんの)「551蓬莱」の店舗がいつの間にか閉店し、後にその「大阪王」の支店が入っていた時の衝撃と言ったらね(長い挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。今日は8日であるのは皆様ご承知の通りですが、年金の支給日までジャスト1週間ということよりもむしろ、僕の47歳の誕生日まできっちり1ヶ月という事実のほうが恐ろしい木曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて。タイトルの話。以前書かせて頂きました通り、今日は午後から、例の障害者向け就労支援施設へ、作業の体験に行ってきました。
あの、ぶっちゃけていいですか? 約1時間ほど作業をやらせていただいたんですが、なるほどある程度コツが必要な、細かい作業です。2種類ほど軽く。
皆様に誤解していただきたくはないのですが、仕事を軽んじているつもりも、ナメてるつもりもありません。結構集中力の必要な作業でした。でも、一言で言うなら、
「すんげえ割の良い内職」
でした。いや、率直なところ「こんな作業で、時給900円ももらっていいの?」という。いやいや、ほんのサワリだけでしたし、作業のバリエーションは他にもあるという話でした。
が、もし(作業の手順で)分からなければその都度質問できますし、特に時間単位でのノルマがあるわけでもないという話でした。
要は(ミスなく)丁寧にやりさえすればいいわけで、細かい部品や配線が相手な分、ちょいと老眼の身にはきつい「気がする」だけでした。
「いける!」と確信が得られました。もうその場で、応募の意志は確定。で、体験終了後、即座に面接のお約束を頂きました。きっかり1週間後の15日、13時半からで。
事業所を出て、シャグが吸いたかったせいもあり、どうせならと思って塚口駅前の「ホリーズカフェ」まで。ダッチコーヒーにソフトクリームを乗せたコーヒーフロートを頼みました。こんなの。
「ホリーズカフェ」はソフトクリームが売りのようですが、食ってみると確かに美味い。じゃあ肝心のコーヒーは? と言うと、こっちも上等な(コクのある)水出しアイスコーヒー。「へえ」と思いました。シャグを一服して、バスの時間まで軽く過ごして、帰宅。
その後、何はなくとも、市役所の障害福祉課に電話。今日行った事業所へ応募の意志があることを伝え、障害福祉サービス受給者証発行にかかる、相談支援専門員の方との面談の日程調整に。
電話口では「来週のどこかのタイミングで連絡する」という話だったのですが、電話を切って人が麦茶を汲みに階下の台所へ行って自室へ戻ってきた頃、市役所からまさに着信が。
「早ッ!?」と思ったんですけど、出ると、面接の日と同日の15日、16時に市役所の障害福祉課の窓口まで来て欲しいとのこと。
持参すべきは、認印と障害者手帳、あとは「あれば」と言われたんですが、事業所のパンフレット。問題はないです。いや、こうもサクサク物事が進むと、なんか戸惑いますね。かえって。
事業所の方曰く「よっぽどのことがない限り、不採用になるようなことはない」ということでしたが、じゃあその「よっぽど」って何なんだろう? と思いました。が、さすがに詳細を掘り下げては聞けませんでしたけどね。
残るタスクは、明日精神科に連絡して、ハローワークに提出すべき(週20時間以上働けるという)所定の様式の「主治医の意見書」を書いてもらうことだけです。多分15日までにはもらえると思うので、面接が終わった後、その足で伊丹のハローワークに寄ればOKでしょう。
さあ、結構な確率で、来月(の連休明け)から働ける目処が立ちつつあります。前述の通り、仕事自体も(コツは必要にせよ)さほど難しいものではありません。
5時間の勤務のうち、昼休みとは別に10分間の休憩が2回あるという話で、喫煙スペースもあるとのこと。上等です。むしろいい職場でした。
今日体験したのは1時間程度でしたが、体感時間は割と短かったです。多分ですが、そこまで不向きな仕事でもないってことでしょう。
目標は、最低でも1年間は継続して勤めること。逆に1年(12ヶ月)続けて稼げれば、僕の状況もかなり改善します。交通の便よし、作業内容よし、待遇よし。文句はないです。これも縁ですね。ひとえに。
つうわけで、年甲斐もなく(そして、僕としては稀有なレベルで)気分が高揚してます。「来るなら来いやコラァ」とかね。
いい感じの1日でしたってことで、今日はこのへんで。
んじゃまた。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
エッセイ・随筆ランキング
コメント