仕事のストレスのせいかなんなのか、最近頭痛が頻発するので、ロキソニンがもりもり減ってます(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。LINEにハマる若い子の気持ちが、なんとなく察せられる土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「B型施設も、視野に入れてみるか?」とかいった話です。
続きを読む自分の時間が取れない
さて。
現在、A型の施設で「仕事として」小説を書いてることは、皆様もご承知の通り。
が。自分の原稿をやる気力が湧かない。今日もぐったりした1日の始まりでした。
辞めるのは確定としても
その後が問題。
いえね?
いつか書かせて頂いたんですが。
たとえ自分のそれであれ、「1日中原稿に向き合う」のもしんどい。
さ、ありとて、その他にはやることがない。
暇ってのは意外と毒になるもんです。
将来的に
一般就労の意志があれば、事務職系のA型施設へ移るのも手です。
が、僕は「Webライターとしての独立開業」が目標です。
それに、「1時間以上の通勤を伴うフルタイム勤務」ってのが、もう無理だと分かりました。
障がい者雇用枠にせよ
「50歳の声も近い、『精神』障がい者」って、メタクソ不利なんですよ。
各企業も、法に定められたとおり、一定の割合で障がい者を雇う義務があります。
が、しかし。
これは実際に、僕が障がい者専門の就職フォーラムに顔を出して感じました。
「若い身体障がい者」の方が、圧倒的に有利です。
むしろ、僕みたいな精神を病んでる系のオッサンは、お呼びじゃない。
つまり……
事務職の訓練ができるA型施設に移って、将来的に就活をしても、恐らく無駄。
はい。「採用されない」という意味で。
自分の原稿が最優先ではあれ
ちょっとぐらいは稼ぎたい。
ただ、やるにしても「他の」クリエイティブ系にしたい。
じゃあ、B型だよね?
以前、
このエントリで書かせて頂きましたが。
尼崎(など)に、クリエイティブ系のB型施設があります。
ここなんですけどね?
なるほど、サブカル特化型だ。
コースの中には「マンガ制作」もあります。
じゃあその原作を考えるコースは?
と知人に勧められたのですが、待った。
媒体が違うだけで
「物語を考える」という側面では、今の施設と変わらない。
じゃあ、皆無ではないでしょうが、(同種の労力を割くという面で)あんまり意味はない。
「声優コース」とな?
これが目を引きました。
昔から芝居は好きです。
つか、学生時代は割と本気で声優になりたかった。
このコースで通所して訓練をした結果、どういう道が開けるのか?
そこまでは、まだ分かりませんけど。
僕の家から、この施設までは
徒歩15分+バスで30分、トータルでだいたい、片道45分。
通う分には問題はない。
希望としては
「1日4時間、週3日利用」。
この場合の工賃。
あとは、交通費の補助があるか?
……B型ですから、交通費までは面倒見てくれないとは思いますけど。
昼飯のことも
考えると、実質の手取りは半額ぐらいにはなると思います。
が、ロハってわけでもない。
さりげに(工賃より)大事なのは
他の通所者が、どういうパーソナリティーか? までは、さすがに読めませんが。
ある程度の「社会性」を得られる、ということですね。
もっとぶっちゃければ、「退屈な時間を潰せる」。
レッツ問い合わせ
ってことで、この辺をまるっとメールフォームから送りました。
たとえ月の実質工賃が(仮に)20,000円以下であれど、稼げることには変わりません。
ただし、期待はしない。
今の施設を、すぐには辞められない都合もあります。
それに、あまりに条件が悪いようなら、我慢するのもバカらしい。
まあ、まずは
ここからの返事待ちですね。当たり前ですけど。
その結果などは、また追々。
んじゃまた。
コメント