海外の暗号資産でのFX取引所で、客引きのために「100USDプレゼント!」とか煽ってるんですけど、よく見ると「USDT」であり、「テザー」(1USDT=1ドルで、価格が固定されている暗号資産)であり、たとえもらったとしても、国内で換金できる取引所はなかったはずなので、意味ないよね? という(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。暗号資産と言えば、別に隠すことでもないのですが、実は毎月1,000円ずつビットコインで積立貯金をしているという火曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「頭痛がひどい。でも仕事!」とかいった話です。
続きを読む
まずは昨日の。
さて。昨日は、
三週目スタート。なんとかなる、多分。(日記)
施設での就労、三週目スタートを切った僕氏。返す返す、帰途だけがしんどいなあ、と思うなど。こればっかりは、しょうがねえ。
三週目が始まったよー、などと書かせて頂きました。今日は、アニメブログの記事と、時事ネタのブログの記事を書きました。やっぱり、朝の出発前に作品を観た方が、記憶が新鮮なうちに書けるので、いいですね。
頭が痛い。
そうなんですよ。最近、妙に頭痛が。仕方ないので、その都度ロキソニンを飲んでるんですけど、あんまり頼りすぎると、すぐに残弾がなくなります。今朝も飲んで、今さっきも飲みました。あんまり笑えない。
さらに、なーんか疲れが抜けきってない感じがしたので、親が備蓄してた分なんですが、栄養ドリンクをキュッとキメて、今日は出勤しました。
そういうときに限って、行きのバスも遅れて、ギリッギリで阪急塚口へ着いたので、ダッシュ! せざるを得なかったりね。嫌がらせかと。
施設に着いた時も「ぽけらーっ」としてたんですが、無理矢理脳味噌をはっ倒す感じで、仕事を始めました。
まあ、なんだかんだで。
今日も乗り切りました。帰途の阪神バスが五分以上遅れるのは、もはや仕様と考えた方がよさそうです。
いえね? 別に、待つ分にはいいんですよ。スマホで原稿を書くなり、本を読むなりできますし。ただ、今日は雨。施設の最寄りのバス停は、阪急バスと阪神バスの、両方の停留所があるんですが、「阪神バスの停留所だけ」屋根がないんですよ。
いやまあ、阪急バスの方で待てばいいって話もあるんですけど、屋根があるにせよ、完全に雨をしのげるわけでもないので、どのみち、スマホは触れない。結果、ジリジリと待つハメに。おのれ。
その原稿ですが。
もうさすがにいいかなー? と思ったんですよ。今日、家に帰った時点では。
ふと、帰宅後に牛乳が切れていることに気付き、面倒くさかったんですけど、晩飯を食ってから、近所のディスカウントドラッグストアまで買いに行ったんですよ。ついでに、自分用の栄養ドリンクを買うのもありまして。
その途上、ハタと電波が。「書き足す」よりも「削る」べき所に気付きました。買い物を済ませ、帰宅後、慌てて修正。ふー、危なかった!
しかし、さすがにもう? とは思います。ただ、あと何回かは、通しで読んでチェックするべきかな? とも思いますが。
それはいいんだけど……
よくよく考えてみるまでもなく、昨日の時点で、誕生日まで残り二週間なんですよね。はーーー……49歳かぁ……いやまあ、仕方ないのはそうなんですが、ものっそい複雑な心境です。今。
なんせ、40代ラストイヤー。パッとしねえなあ……とは思えども、それこそ仕方ないっつうか、どうしようもない。くそう。進歩してねえことが分かって、春。
雨が降らなきゃ……
まだいいんですけど、明日も、近畿地方は雨の予報。辛気くさい。お天道様に、文句なんざ言えないんですけどね。
とにかく、明日がテッペン。乗り切るしかないでしょう。息切れ感を覚えてはいるんですが、全力で騙します。
んじゃまた。
コメント