暖房をつけないとやってられないほどに寒いのは、なんでなんだぜ?(挨拶)
と、いうわけで、フジカワです。
今日ほど、
「先生、僕にボムを下さい。達人ボムでいいです」
と思った日もないなあ、という土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「伏見稲荷大社へ行ったのだが!」とかいった話です。
続きを読むまずは昨日の
さて。昨日は、
「伏見稲荷大社へ行きたい!」などと書かせて頂きました。
有言実行、で、本日は朝から行って参りました。
おけいはんで
バスでJR猪名寺駅まで出て、そこから東西線経由で、京橋駅まで。
京阪電車に乗り換え、最初の目的地である、京都の七条へ。
どうでもいいのですが、僕、長いこと関西人やっておきながら。
京阪電車に乗るの、実は生まれて初めてだったりします。
まあ、京都方面って、そう行きませんからね。
さらに、京橋駅から七条駅までは、快速を使って一駅。
いいんだろうか、こんなにお手軽で。
前哨戦:手相占い
京阪電車七条駅のすぐ近くに、YouTuberである占い師さんの店舗が。
予約時間前に着いたので、少し待ちましたが、どうってことはない。
うわ、動画で何度も見た本人だ! とか思いつつ。
手相を見て占ってもらったのですが。
僕が、創作の道に生きるしかないことは、手相にも出ているそうです。
また、「一般受けするより、コアなファン層を獲得しやすい」とまで読まれ、少なからず驚きました。
ただ、「作風は両立しろ」とも言われました。
同時に、「とにかく、広く浅く動け」という助言。
いやあ、手相一つで、色々分かるもんなんですねぇ。
伏見稲荷大社へ!
七条駅から2駅ほど京阪電車で戻ると、伏見稲荷大社です。
が! 降りた途端に「うわあ」と思う事に!!
人 が 多 い ! !
もうね、まともに駅のホームを歩けないほどに多いの。
まあ、週末だしー? と思いつつ、屋台がずらーっと並ぶ参道を歩いて……歩い、て……
も っ と 人 が 多 い ! !
拝殿の外の門を撮ったのですが……人、人、また人の波。
拝殿も人だらけ。
とは言え、初詣の時の生田神社ほどじゃないですけどね。
しかも、日本語が聞こえてこない。
多分実際にそうだと思うのですが。
日本人の参拝客よりも、大半が、外国人観光客。
こ ぉ の 、 お の ぼ り さ ん ど も め ! !
(お前もな)
とてもじゃないですが、落ち着いて祈りを捧げられませんでした。
一応御朱印ももらったのですが、書き置きタイプのものをひょい、と手渡されただけ。
……こんなに有り難みのない御朱印も、そうないな、と思いました。
千本鳥居の中も……
伏見稲荷大社と言えば、千本鳥居ですよね。
入口で写真を撮ったのは正解だったようで……
中 が 人 で !
渋 滞 し て い る !
もうね、外国人観光客の皆様、途中の好きな所で立ち止まって写真を撮りまくり。
やりたい放題ですよ。
ちなみに、結構な数の方が、レンタルと思しき着物を着ていました。
は し ゃ い で ン ぢ ゃ ね え ! !
(ブチギレ金剛)
奥の方のお社でも、参拝したんだかしてないんだか、よく分からない状態に。
伏見神宝神社も……
千本鳥居を抜けて、行ったんですよ。
……誰でつか、「知る人ぞ知る穴場」とかゆったのは。
確かに、伏見稲荷大社自体よりは、人は少ない。
ただ、「脇道をしばらく進んだ、奥まった場所」というのを考えると。
どう考えても人が多い!!
~~~ッ、まあ、個人的にあやかりたい、龍神様を祀るところです。
できるだけ真面目に、手を合わせることに。
見えますか? この神社、狛犬の代わりに、「天龍」と「地龍」が鎮座してるんですよ。
珍しくもあり、ありがたくもあるのですが、やはり人が多くて、落ち着きませんでした。
なお、こちらの御朱印も、書き置きタイプでした。
無駄に疲れる
時間的には、もしかしたら貴船神社まで行けたかもしれない。
でも、無理でした。
なぜなら、げっそりと疲れたから。
おまけに、スマホの充電が切れかけており、NAVITIMEが見られないと困る。
帰りは、JRの「稲荷」駅から戻ったのですが、ここでも人だらけ。
かつ、聞こえてくるハングルとか英語とか。
はしゃいでン(以下同文)
観光産業!
そうなんですよ。
下手に、地元に準ずる地域(行動圏内)であるだけに。
「京都という場所が、世界的な、日本でも最強(さいつよ)の観光名所」
である認識が欠けていた。
コロナによる行動制限もなくなり。
なおかつ、昨今の円安です。
外国人観光客が、集まらない理由がないですよね。
インバウンド消費が重要! とは言われます。
ですが、程度ってもんがあるだろう? とは思いました。
もはや、伏見稲荷大社は、「神聖なる神社」ではなく。
ただの、「俗な観光名所」になってしまった感がありありです。
余談
山といた外国人観光客。
そんな中、服装で推測するしかないのですが。
ムスリム(イスラム教徒)の方が、かなりいた。
まあこりゃ過激な意見ですが、
「アラーしか神はいない!」
と強く信じている人々の目に、日本の八百万の神は、どう映っているのでしょうか。
……何も考えてない、のかも知れませんが。
はなはだ失礼な表現ではあれ
「口直し」がしたいと、切に思いました。
伏見稲荷大社は、もう多分行かない。
貴船神社も候補ではあるんですが、「九頭竜大社」も行ってみたい。
とは言え、明日すぐに! とは行かない。
疲れましたから。
有名どころ=人が多い、という、当たり前の話。
しかし、程度ってものが以下同文。
心を洗い流されるどころか、後悔の念が強かったというオチ。
……ヴァー(‘A`)
んじゃまた。
コメント