日々PCを触っていて、なーんか、マウスホイールの挙動がおかしいな? と思い。
ものは試しで、買い換えてみたら、正解でした(挨拶)。
(ちなみに僕は、マウスは有線派です。なぜなら、電池交換をしなくてもいいので)
と、いうわけで、フジカワです。
最近、カフェインの影響がないという利点から、デカフェをせっせと飲んでいます。
以前、満面のドヤ顔で、こんなエントリを書かせて頂きました。
![]()
デカフェの美味しい飲み方。(日記) - 『自称』詩人のチラシの裏。
色々と「フィーバー!」している方の僕氏、先日iHerbでポチった、デカフェインスタントコーヒーについて、美味しい飲み方を発見する!
が。近所のドラッグストアで買ったものは、変なクセがない。
結局、メーカーによって味が違うよね? という、当たり前の真実に気が付いた水曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「ストレス!」とかいった話です。
続きを読む
最初にお知らせ(定期)
まず、お知らせから。
拙作、『破戒教師は青空に笑う』。
次話を公開しました。
なろう
カクヨム
![]()
ERROR: The request could not be satisfied
ノベプラ
![]()
ERROR: The request could not be satisfied
例によって、お好みの所でドゾー
そして昨日の
そんなわけで、昨日は、
![]()
「にじげん尼崎」に、キャンセルの連絡を入れた。(日記) - 『自称』詩人のチラシの裏。
今の施設での、最後の通所日であった僕氏、やっぱり、「にじげん尼崎」へ通う未来が見えず、悪いなとは思ったものの、キャンセルの連絡を。
「キャンセル!」などと書かせて頂きました。
「にじげん尼崎」の、管理者さんが、メールを開封した通知は来ました。
ただ、返事が来ないところを見ると、なんか、怒ってるんじゃ? とか思っちゃいます。
いや、だからって、キャンセルの意志には変わりがないです。
変に義理立てして、無理矢理通ったところで、悪い未来しか見えない。
いざとなったら、今の施設に再度お世話になりますよ、ええ。
今週末まで!
とりあえずは、今の仕事も、今週末までです。
今日も、例によって例のごとく、営業メールの絨毯爆撃。
心を無にしてできる類ではあるのですが。
たまに、「営業メールは送るなゴルァ!」という会社もある。
ので、その辺は、それなりに気を遣います。
ちなみに、昨日の通所日の折。
自前のPCと座布団は、ちゃんと持って帰りました。
ストレス!
そうなんですよね。
僕の場合、感じているストレスが大きいほど、耳鳴りの音量がデカくなる。
はい。今、もの……っすごいです。
何のために、毎日、漢方薬を飲んでいるのか?
意味がない……とは思うのですが。
多分、飲むのを止めたら、もっと悪化しそうな気がする。
普通なら、「仕事はとりあえず、残り3日だぜウェーイ!」ってことで。
もそっと気楽になれそうな気がするんですが、ハテ?
なるほど、転職活動もあります。
先行きが全く見通せないので、それが不安の要因かも知れない。
推測
多分、ですが。
「理由を付けて、原稿から逃げている」
のが、大きいかもしれない。
なんせ、原稿を書いている時は、脳内麻薬ガンギマリ状態になりますからね。
耳鳴りとか、気にしてる暇もねえ。
嗚呼、落ち着かない。
とにかく、金曜日まで仕事をやって、その後、考えることにします。
要約:紙巻きタバコが吸いたい。(は?)
んじゃまた。
コメント