いや、そんなにいきなり、トップギアに上げなくてもいいのよ?(挨拶)
と、いうわけで、フジカワです。
空の深い青を見ていると、ああ、本当に梅雨が明けたのだなあ、と思わざるを得ない日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「命、危険!」とかいった話です。
レディゴー
続きを読む日曜日ですので
まずは、恒例の、ボイスブログ。
オナシャース。
そして昨日の
で、昨日は、
「謎多忙!」などと書かせて頂きました。
結局、主に新作のR18CG集を作る作業が、思いの外、尾を引きまして。
昨日の就寝は、午前1時でした。
……別に、締め切りのある話でもなし、なーにをやっているのでしょうか、僕は?
事前告知!
あたりまえ体操で、今朝の起床は昼であり、可処分時間も短かったのですが。
おかげさまで(?)新作の、DLsite様への提出が終わりました!
ここをご覧の皆様に、一足お先に、表紙をお披露目いたします。
タイトルは、『ライオン姉さんと私の夏休み』。
少し前に、「和室の布団の上でスタンバってる、タンクトップ姿の爆乳お姉さん」というのが、妙にツボったので、一つ、それをテーマにしてみました。
爆乳&巨尻!! それだけで俺はもう!(なお51歳)
審査がどれだけかかるのかは、向こうさん次第ですが、今回は、発売開始からしばらくは、割引で買える設定にしました。
登録されたら、また告知しますので、その時はオナシャス。
暑゛ぉぇぐぼはがごぼべぶあッ!?
今日は、昨日に引き続き、SeaArtAIには、CG集のために働いてもらいました。
で、それが一息ついた頃、なんか、親が使っている電動アシスト三輪自転車が、「動かない!」とのこと。
確認してみると、確かに、ペダルを踏み込んでも空転する。
親は「説明書を読め!」と言うのですが、そういう問題でもないだろう。
(実際、開いて見ても、そんな現象の対処法なんぞ、書かれていなかったですし)
じゃあってことで、僕が、自転車を押して、最寄りの自転車屋まで行って来ました。
が! 一歩外に出ると! なんだこの暑さわ!?
一応、天気予報では、今日の最高気温は、34℃とのことでした。
しかし、湿気のせいか、体感はそれ以上!
自転車屋まで、だいたい徒歩10分程度。
出たな! 妖怪汗ダルマ!! ですよ。
帰りもきつい!
自転車屋で見てもらったところ、なんのこたあない。
後輪のチェーンが、一部ズレていたのが原因でした。
修理というほどのことでもなかったせいか、お金も要らず。
帰り道は、元に戻った自転車に乗りたかったのですが。
いかんせん、そもそもが高齢者向けの設計のためか、サイズが小さすぎて、僕の図体では、乗るのが逆に難しい上に。
乗ってもペダルが踏めないので、前に進まないという不具合(?)が。
仕方ねえので、陽差しの中、自転車を押しながら、また10分歩くことに。
やあ、冗談のように汗を掻きました! 往復で、20分程度の外出ですよ?
これ、スーツを着て外回りの営業とかしてるサラリーマンの人、マジで命に関わるのでは?
再度の心配
梅雨明け直後から、この暑さです。
忘れがちですが、まだ7月にもなっていない。
これからどんどん気温が上がっていくのは明らかですから、去年のように、7月で40℃に届いても不思議ではない。
……再度、7月末の九州旅行の服装をどうすべきか? が、実に心配です。
今のところ、夏用のポロシャツの上に、ユニクロの「感動ジャケット」を羽織るつもりなのですが。
下手に上着なんか羽織ったら、割とマヂで地獄を見そうな気がするの。
いいように言って、腕の紫外線対策にはなるかも知れませんが。
そんなお行儀のいいことを、言っていられるのか?
加えて、ジャケットを羽織ると、自然と、キャップ帽が合わなくなります。
言うまでもなく、帽子は、直射日光を少しでも防いでくれるので、あったほうがいい。
まあ、服装に関しては、直前まで悩めますから、「今はまだ」考えなくてもいいでしょうが。
皆様もお気を付け下さい
幸か不幸か、僕は熱中症というものにかかったことがないのですが。
それでなくとも、これだけ汗を掻くと、脱水症状という言葉ぐらいは、脳裏をよぎります。
テレビみたいで嫌なのですが、冷房は、適切に使いましょう。
んじゃまた。
コメント