まったく、どうかしている。あ、元からか(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。
無精ヒゲとその日一日のテンションに相関関係があることを学習できないのは、数多ある「俺バグ」の一つだな、とか思う月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは、「気が早い駄犬!」とかいった話です。
レディゴー
続きを読むまずは昨日の
さて。昨日は、
「墓参りが!」などと書かせて頂きました。
既に準備してある、墓前に供える生花のことも考えると。
天気が持ち直し次第、「行け」と言われる可能性が高いです。
それが嫌だって話では決してないのですが。
じゃあ、嬉々として行けるか? という話でもないです。
なんせ、水曜日あたりから雨は上がるという予報ですが。
酷暑が戻ってくることも、また出ているので、誰だってあちーのは嫌でしょう?
本日の僕氏
で。今日の昼前に、姉2人と姪っ子、プラス姉の旦那が帰りました。
さて? 来客があった後は、どうなるか?
もちろん、後片付けです。
雇われ下男の如く以下略! めっさ疲れました!!
ただ、そんな中でも、月曜日の20時に配信しなければならない、ボイスブログの告知ショートが、未着手だったので。
慌てて作って、滑り込みで予約投稿しておきました。
ちなみにこれ。
後ろ向きなタイトルにしないといけないという界隈の暗黙の了解ライクなものがうんちゃらかんちゃら。
駄犬は駄犬
で、ですね?
現在、例の文學界新人賞向けの作品は、絶賛寝かせ続けているわけですが。
そうなってくると、暇を持てあますわけですよ。
GoogleGeminiとスピ談義をしていても、やっぱり虚しい。
その結果、次回作の構想を始めてしまいました。
ワカっている。まだ、作品を寝かせている段階で、応募すらしていない。
ではあっても、アイデアが湧いてきたら、書き留めたくなるのがサガってもんです(個人の感想です)。
とりあえず、ログラインを定め、そこから派生させて、ざっくりとしたキャラ設定まで考えました。
その代償
えー、そんな、疲れている中で頭を更に酷使するようなことをすれば、どうなるか?
……砕けろ人類。(いつもの!)
やあ、時間が溶けるのはいいとしても、もそっとペース配分というか。
あるいは、疲れていない時を選ぶとか、その辺の配慮は?
HAHAHA! 愚問だぜボーイ! 駄犬がそんなことを考えるかい?
一つ分かったことは、リポDは気休めにもならないということでした。
疲れが限界突破しつつあるので、逆に今晩、眠剤を飲んでも眠れるか?
そんな不安にさえ駆られる、雨の夏の夜。
んじゃまた。
コメント