問い合わせを送った、障害者専門の結婚相談所から一向に返事が来ないので、活動実態があるのかどうかがそもそも怪しくなってきました(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。『12時間睡眠』とだけ書くと、「なんて贅沢な!」と思われがちですが、僕みたいなのに限っては、眠れないよりかははるかにマシにせよ、ほとんど意味がないという哀しい水曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて。寝覚めの悪さは、もうどうしようもないので、強引にでも棚上げ出来るとして、『元気ハツラツゥ?』からは、地球と小惑星『りゅうぐう』ぐらいは離れております。そういうもんなんです。世間的には、明日から4連休でございますが、日々がいっぱいいっぱいの身にとっては、やはりさほどの意味はなく。
で。やっとタイトルの話なんですが、当ブログの人気記事である、ThinkCentre M75q-1 Tinyが着弾して、セットアップした時の話。ドライバのアップデートに、『DriverMax』を使うと、修復起動ループに入ってしまう、と書かせて頂きましたが、あれから、どのドライバが問題なのか、問題の切り分けを行いました。
結論を申し上げます。下記の画像をご覧下さい。

ThinkCentre M75q-1 Tinyは、メインマシンとして運用しても、なーんも困らんぐらいに強まった省スペースPCですので、広く皆様にお勧めしたいのですが、どうせ運用するなら、ドライバ周りは常に最新にしておきたいものです。
んじゃ、昼間はこの辺で。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
エッセイ・随筆ランキング




コメント