日記

1週間の疲労が、約1日半かけてやっと抜ける。嗚呼、47歳。純然たる日記。(日記)

「働かずに金が儲かるはずがない」というのが親の口癖なんですけど、既に不労所得の権利(マンションの大家)を持っている人間が言っても、ほとんど説得力はないと思うんですが、どうか(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。今日は第2日曜日なので廃品回...
日記

家からママチャリで阪急武庫之荘駅まで走った結果。まあこんなもんよね、とか。(日記)

休日のどこが素晴らしいかって、いつもより2時間多く寝ても、何らの問題もないということだと思います(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。眠れたのはいいとしても、それが即、完全な疲労の回復には繋がらないところに、どうしようもない年齢を感じる土...
日記

47歳、ミーツ、サングラス。そして、当面チャリンコ通勤する予定を立てるなど。(日記)

金曜日の職場の雰囲気は、一種独特です。なぜなら、僕を含めた通所者の方々の顔が「もう限界」と全力で訴えているから(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。「徒歩圏内に、百均ショップが2軒ある」というのは「恵まれている」うちに入るのかどうかがよく...
日記

仕事以外なんもしてなくて、あまりにもネタがないので、一回休み。(一行)

いや、「明日が週末」というだけで、もうね。あと、仕事しかしてないと、気が回らなくてね。(以上)
日記

モバイルバッテリーが届いたはいいものの、Lightningケーブルを買い忘れたマン参上。など。(日記)

「昨日が水曜日だと思っていたのに」と、喫煙所で残念そうに12mgのキャメルをふかす、例のレゲー好きの同じ通所者君に、心底共感しました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。通所者の大抵の方が異口同音に仰るのですが「水曜日が一番きつい」です。...
日記

今さらながら、モバイルバッテリーの必要性に気づくなど。スマホに依存しきってると特に。など。(物欲話)

アメリカの中学生は(数字の6の)"Six"とか、(楽器の)"Sax"とかのワードでニヤニヤすんでしょうか?(挨拶)と、いうわけで、フジカワです。「特に喉の渇きを覚えてはいないものの、心理が水分を欲している」というのは、やっぱり脱水症状を防ご...
日記

健常者の皆様の8時間勤務=障害者の4時間勤務、という現実について。とか。(日記)

先週末ごろに新しく仕事場に来た若い女の子が、もう今日になって無断欠勤していたので、多分長続きしないんじゃないかという邪推(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。今朝は伝説と書いてレジェンドになるレベルで寝覚めが悪く、「仕事したくないでござる...
日記

ZIPPO革巻き計画をやり直した結果、どうにか許容範囲の見栄えになったと言う話。とか。(日記)

仕事に出始めてから、何が変わったかって、親の態度が明らかに軟化したことですよ。そりゃまあ、それ以前はただのゴクツブシだったわけですから、分からんでもないのですが(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。伊丹市内の某バイクショップのウェブサイト...
ネタ

道を覚えるために、自宅から阪急武庫之荘駅まで歩いたら、大変な目に遭ったという話。とか。(日記)

「山口さんちのツトム君」におけるツトム君は「ママが田舎に帰っていたから」、「この頃少し変よ」と言う状況だったのは分かるんですけど、じゃあなぜ彼の母親は、幼い息子を一人残して田舎へ帰ったのか?年齢を推測するに、小学校低学年かそれ以下の子どもを...
日記

糖尿病患者が、何らの手も打たずに1ヶ月過ごすとどうなるか? あと、例の駐車場まで歩いてみた話など。(日記)

昨日、職場(施設)に、かなり若くて可愛い女性が加わりました。若い男性陣(と言っても2人。29歳と36歳)は大興奮だったのですが、僕はまあ「ふうん」と言う程度であり、意味するところは「リアル女性はもういいや」という末期度合い(挨拶)。と、いう...