日記 あと4日で4月が終わるという衝撃。(日記) 予想外のことが山ほどあったのですが、どうにかこうにか、今日の、楽天JCBカードの引落が乗り切れて、ひとまずはホッとしてます(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。以前書いた、店の備品を勝手にパクる輩について、親に驚きを持って話したところ、「... 2020.04.27 日記
日記 実践英語豆知識とか、その他。(日記) (つかこうへい作の)名作戯曲である所の、『熱海殺人事件~モンテカルロイリュージョン(阿部寛主演バージョン)』における、主人公の木村伝兵衛は、バイセクシャルであるのが強烈なキャラ設定の1つではありますが、あの作品を、『いち性的マイノリティの、... 2020.04.26 日記
日記 昨日の夜は、そりゃあもう、まれに見るほどに(精神的に)ひどかったので。(日記) なんかいつもよりアクセス数が伸びてないなー、と思ったら、当ブログは、週末になるとアクセス数が減るという、珍しい場所だったことを思い出しました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。僕は昔から国語のテストが得意で、だいたい毎回、偏差値は65前... 2020.04.26 日記
日記 めんどくせえ老人にだけは、なりたくないもんだ。(日記) 具体的に何かは述べませんが、割とさっき、結構な屈辱を味わいました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。相変わらず街中がピリピリしており、仕方のないこととは言え、あんまりメンタル面にはよろしくない土曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。... 2020.04.25 日記
日記 『統合失調症』とは、そもそも何か?(日記) 『ドゲザーしようぜ!』(ルー大柴風に)(挨拶)と、いうわけで、フジカワです。僕は虫全般が苦手なのですが、今日に限っては、無性に虫の居所が悪い夜のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。結論から言うと、今日はひどい1日でした。感情が大変... 2020.04.24 日記
日記 大変眠りが浅く、ストレスフルだった割には、マッハだった木曜日。(日記) 昨日のエントリで、英単語の“So”について少し触れましたが、会話中で“So,so”と書くと、『まあまあ、そこそこ』という意味になるので、例えば、夏川りみの大名曲である『涙そうそう』を、『涙So,so』にしたならば、『涙そこそこ』という意味に... 2020.04.23 日記
日記 不眠症の厄介さを、皆様に知って頂きたいのですが。(日記) 僕が知る限り、日本語と英語で、恐らく(感嘆語以外で)唯一、発音と意味が同じ単語は、“So”です。基本的な意味は『だから』ですが、『そうである』という意味も持ってますので、例えば会話の中で、『そうなの?』と言いたければ、“So?”で済みますし... 2020.04.22 日記
日記 珍事尽くしの精神科定例通院日。(日記) (再度、炎の転校生の)『うなれ! 滝沢キック!』が、『うなれ! 滝沢馬琴!』だったなら、一気に里見八犬伝的スメルが漂うのであり、その昔、『THE 八犬伝』というアニメがあったよね、と思い出せるのは、僕ぐらいの年代だと思うんですけど、どうか(... 2020.04.22 日記
日記 これを見ても、『れいわ新選組』の山本太郎が、中核派ではないと?(日記) 当ブログは、そもそものコンセプトが『チラシの裏』でございますので、万人受けなんぞ、はなっからこれっぽっちも狙っておりません(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。昨日の夜は、あることで年甲斐もなく激情に駆られていたんですけれども、その『暴れ... 2020.04.21 日記
日記 人が少しでも長く寝ていたいときに限って、やたら早く目が覚める不条理。(日記) 朝一番でトイレに行って、用を足した後、鏡を見たら、自分で自分をぶん殴りたくなるぐらいひどいツラをしていたので、せめてヒゲだけは剃りました(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。今朝は午前6時頃に目が覚めてしまい、一度目が開いたからには、二度... 2020.04.20 日記