日記 iPhoneさえ持ってれば、動画制作は思っていた以上に簡単だと知るなど。ある程度の初期投資は必要とは言え。とか。(日記) 一昨日(8月6日)発送された、禁煙治療薬の「ブプロンSR」ですが、試しに今日、追跡できるかどうか試してみたところ、意外なことに、もうインドの国際交換局から発送されておりました。ただし、船便か航空便か分からない上、現地(インド)の郵便事情によ... 2021.08.08 日記
PCネタ ふと「(スペアマシンとして)ノートPCを余分に持つ必然性」について考えてみた。(PCネタ) 逆に考えるんだ。後もう1回、5日勤務すればまた週末で、次に3日勤務すれば4連休だと(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。絶賛サザエさん症候群に見舞われている日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、タイトルの話。僕は今、いざという時(メ... 2021.07.11 PCネタ
日記 左の上腕部の筋肉が痛くて、腕が上げづらい。ワクチンを打ったら、みんなそうなるらしい。あと、アイフルから「やらないか(増枠を)」というメールが来た話とか。(日記) 分かっていたことでも、いざ実際に起きると「おお!?」と思いますよね。特に肉体的変化だと(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。一番辛いブルーマンデーを乗り切り、とりあえずはホッと一息着いている月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて。今日... 2021.07.05 日記
日記 糖尿病患者が、何らの手も打たずに1ヶ月過ごすとどうなるか? あと、例の駐車場まで歩いてみた話など。(日記) 昨日、職場(施設)に、かなり若くて可愛い女性が加わりました。若い男性陣(と言っても2人。29歳と36歳)は大興奮だったのですが、僕はまあ「ふうん」と言う程度であり、意味するところは「リアル女性はもういいや」という末期度合い(挨拶)。と、いう... 2021.06.04 日記
日記 5月皆勤賞。そして、バイク欲が施設スタッフの一言で露と消えるなど。(日記) 一般的な関西弁かどうかウラはとってないんですが、我が家では煮物のことを「炊いたん(「ん」は「の」が転じて)」と言います。ということは、「進撃の巨人」の英題は"ATTACK ON TITAN"ですので、発音だけ拾えば「進撃の煮物」とも解釈でき... 2021.05.31 日記
日記 色々落ち着くべきだと思った、初夏。要はバイクの話とか。(物欲話めいた日記) 僕はWindowsのログインに「Windows Hello(指紋認証)」を使っています。ちなみにこれ。これがある時から急に指紋を認識しなくなり「すわ! ドライバの問題か、機器そのものの故障か!?」と焦ったのですが、何のことはなく、単にセンサ... 2021.05.30 日記物欲話
物欲話 4K解像度のモニタが欲しくなるついでに、将来的には合体させたい。モニタとPCを。(物欲話) 「お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの」とは、誰もが知るジャイアンのセリフです。が、一歩引いてみりゃあ立派な暴君、独裁者のそれであるにも関わらず「ジャイアニズム」とライトにカテゴライズされて終わっているのが、個人的に甚だ納得がいきません... 2021.05.24 物欲話
日記 Q:クレカ3枚所持、トータルで利用枠が70万円あって、どこが不満ですか? A:ぐぬぬ(日記) 別に声高に叫ぶことはしませんけど、このコロナ禍が全く収まってない状況で、オリンピックなんかやっていいのかなあ? とは、僕も思います(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。もう一足ぐらい、通勤用のスニーカーが欲しいなと思って探したら、そう高く... 2021.05.23 日記
日記 楽天モバイルがキャリアメールアドレスを提供し始めて、もうちょっと安定すれば、MNPするんだけどなー(日記) 例のブラウザゲーム。いくら育成が面白いからって、24,000円を一気には課金できんよなー、ってね(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。仕事を始めたメリットの一つに「1日に吸うシャグの本数が減る」事が挙げられるんじゃないか? と、割と真剣に... 2021.05.16 日記
PCネタ Bluetoothヘッドセットが「(Windows上で)ペアリングできても接続できない」問題が解決した。つまり。(PCネタと日記) 故・今敏監督+音楽が平沢進師匠である、僕の中でかなり強まった映画であるところの「パプリカ」を(劇場では観たんですが)YouTubeで検索してみようと、「パプリカ」と入力したら「パプリカ ヤバい方」というのがサジェストに出てきて「待てやコラー... 2021.03.26 PCネタ日記