固定電話の復活手続きをした。

日記
この記事は約3分で読めます。

どうも。フジカワです。スマホの画面が妙に暗く、再起動しても直らなかったので、「すわ!」と思ったのですが、単に、画面の輝度設定が、どういうわけか、やたらと低くなっていただけだったという今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて。タイトルの話。今日の9時を待って、NTTに電話して、休止回線復活の手続きを踏みました。てっきり訪問工事が必要かと思いきや、「局内工事だけでいいです」とのこと。復活予定は、明日の午前中で、その後、もし電話が正常に使えない場合は、改めて連絡して、その時初めて、訪問工事をする、とのことでした。

ということは、工事費用は、問題がなければ、税込みで、2,160円ということになります。安く上がって助かります。その工事代金は、9月の利用代金と併せて、10月に請求するとのこと。問題ありません。もちろん、必要最低限の機能があればいいので、ナンバーディスプレイ等のオプションは、一切なしにしました。当該機能は、ソフトバンクの『おうちのでんわ』に切り替えた時に、申し込みます。

前の番号を休止してから、5年ほどが経つのですが、多分、回線そのものの劣化等は、ないと思いたいです。んで、手続きを終えて30分後ぐらいに、Amazonさんから、電話機本体が着弾。早速セットアップ&Panasonic製なので、ユーザー登録も完了。ただ、回線がまだ使えない状態で、電話機の電源を入れっぱなしだと、デモモードが起動して、大変うっとうしかったので、回線が復活するまでは、親機のコンセントは抜いておくことに。

ちなみに、回線復活に伴って、電話番号が変わったわけですが、その際、候補を5つ出されます。(カバラ数秘術的に)ゲンを担ぎたい僕としては、全ての数字を合算して、一桁にした時に、僕の運命数である、『7』になる番号があれば、それにしたかったのですが、いちいち計算していると、電話口の担当者さんを、無駄に待たせることになるので、とりあえず、番号の下4桁に『7』が入っている物を選択しました。

さあ、これで、問題がなければ、明日から、『スマホからだとナビダイヤルへ』という制約から、自由になれます。ナビダイヤルの中には、『20秒で10円』とかいう、えらく高くつくのもありますからね。ただ、納得行かないのが、楽天カードのカードデスクは、どっちからかけても、ナビダイヤルであることです。一方のAMEXは、どっちからかけても、フリーダイヤルです。ちったあ見習え、と言いたい。

今後の予定としては、多分、半年ぐらいはNTT回線のまま使って、それから、『おうちのでんわ』に切り替えようかと。無駄な気遣いかも知れませんけど、復活後即、再度休止、となると、僕の中だけで、非常に申し訳ない気分になるので。休止代金として、また2,000円かかりますし、『おうちのでんわ』にしても、初期導入費用として、3,000円がかかりますから。

で。全然話は変わるのですが、電話機のセットアップが終わった頃に、楽天銀行から、入金のお知らせメールが。昨日話したとおり、電子書籍のロイヤリティの入金です。どーせ雀の涙だろうと思って、入出金明細を見ると、予想外にも、400円ほど入っており、ちょっと得した気分になりました。

話を戻して、固定電話をわざわざ復活させたのには、もう一つ、大きな理由があります。電話代の節約のために、家族の回線を使おうと思って、電話機の子機を、僕の部屋に持って入ると、高確率で、途中で『圏外』になって、電話が切れるんですよ。その不便さを解消するためです。階下の親機からかければいいようなもんですが、親には、クレカを作ったことは秘密なので、それだと都合が悪いんです。

さてと。これで、後は、明日の復活確認を終えてから、変更の必要がある場所については、新しい番号を登録するだけです。とは言え、カード会社以外、その必然性は、あまりないんですけどね。

んじゃ、昼間はこの辺で。

応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村

エッセイ・随筆ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました