「今日は連休2日目だよな? 3日目じゃないよな!?」と、なぜか無駄に疑心暗鬼になるなど(挨拶)。
と、いうわけで、フジカワです。年賀状に関しては、もう今度から「返事が来ない相手」には出さないでおこうかな? などと思う日曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日のエントリは「着物を着て、初詣に行って来たよ! やっと(自分の中で)正月が明けたよ!」とかいった話です。
続きを読む今朝も寝倒した。
スマホアプリで睡眠時間をチェックすると、11時間ちょい。
うん。寝過ぎだ。
誰ですか、「明日は早起きしよう」と言ったのは?
襦袢の件でいきなり。
まあまずは一通りの、朝のルーチン(朝飯とか)。
その後、紬(着物)は既に出してあったので、それを着ることに。
数日前に、襦袢とステテコのセットを楽天で買ったんですが、
「家にあるのに! 返品しろ!」とか、そりゃあもうギャースカ言われました。
「体格差」って、ワカってる?
「ほら!」と、親が亡父のステテコを出してきたのですが。
一目で見て分かる。
どう考えてもサイズが小さい!
そもそも亡父は小柄だったんだし、考えるまでもないでしょうに!
とにかく、ポチって届いた品物は、返品とかしないことに。
「変身!」
……と、威勢よく言っても、まだちょっと一人では着物を着るのは無理。
親に手伝ってもらいつつ、ゆっくりと着用。
着終わった時点で、親が「写真を撮る」と言うので、それも悪かないなと思いました。
見さらせ、この無駄な貫禄。
まあね。アラフィフが着物を着れば、いいように解釈して「年相応」にはなるよね。
下駄をカラコロ言わせつつ。
とにかく徒歩5分の氏神様へ。
実は下駄も、サイズがあからさまに大きい。
ので、注意深く歩かないと途中で脱げかかったりするのがアレなんですが。
超! 地元民限定ネタですが。
その氏神様は、「健速(たてはや)神社」というところです。
さすがに松の内が明けたからなのか、境内には誰もいない。
しかし、気にしたら負けです。手と口を清め、いざ参拝。
……そうは言うものの、二礼してお賽銭を入れて二拍手して、お祈りするだけ。
なので、3分もかからない。
一応、神社の由来も。
お祀りしているのは、須佐(之)男命(スサノオノミコト)です。
日本神話における「漢(おとこ)」として有名ですね。
着物の感想は?
いや、モノ自体は上等なので、着心地は大変よかったです。
ただし、着物の宿命と申しましょうか、大変動きづらい。
「軽快さ」からは、かなり遠い。
悪いとは言っていない。
やっぱ日本人の遺伝子なんでしょうかね。
着物を着ると、妙に落ち着く気が。
でも、「それで1日中過ごせ」と言われたなら、ちょっと難しい気も。
やっと個人的な正月が終わる。
(3日にユニクロの初売りへ行ったこととかで)
なんだかんだと遠回りはしましたが、ようやく「僕的な」正月が明けました。
とは申しますものの。
過去数年間のうちで(コロナ禍であったこともあり)「初詣をしなかった年」もあります。
ただ、やっぱりやっといた方が、気分も違いますね。
休みはあと1日。
大変奇妙な感慨なんですが。
今、一周回って「仕事がしたい」です。
いや、そろそろ脱稿かな? って時期であることも関係してるとは思うのですが。
そのココロは「早く仕上げたい!」という。
まだおやつ時だ(これを書いている今)
舐めプは死ですが、そーれほど(プライベートの原稿は)焦らなくてもいいんじゃ?
とは思います。
なんせ、締め切りは5月8日ですからね。
んじゃまた。
コメント