異様な光景を見て、もう嫌だ。あと、VAPEに関する個人的備忘録。(日記)

日記
この記事は約4分で読めます。

いかに必要に迫られたからといって、かつ、100均の物とは言え、再度灰皿を買ってしまった時の敗北感について(挨拶)。

と、いうわけで、フジカワです。郵便局のクリックポストは、運賃がオンライン決済できて、荷物の追跡が出来るのはいいとしても、受け付けてから現地に到着するまで、途中経路が分からないのが微妙に不便だと思う午後のひととき、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて。昼間に書いた、ウェットティッシュの件、もうさっさと、近所のキリン堂まで行って来ました。いや、異様な光景だったこと。マスクの棚が、ものの見事にスッカラカン。探していたウェットティッシュの棚も、9割方空っぽ。かろうじて、シルコットの詰め替え用3個パックがあったので、それをカゴに入れるしか選択肢はなく。群集心理の恐ろしさを、ものすごい勢いで垣間見ました。

んで、詰め替え用ですから、ケースが必要です。ガワだけなんか、売ってるもんなのか? と思ってちょろっと調べると、100均にあるとのこと。家から最寄りの100均は、キャンドゥなんですけれども、そこにもあるという話。ならばと思って、キリン堂へ行ったことで、もう大概疲れてたんですが、ついでに行きました。

幸い、分かりやすいところに目的のブツはあり、さらについでなので、適当な灰皿を1つカゴに入れて、買い物終了。余談ですが、灰皿が店内のどこを探してもなかったので、店員さんに聞いてみたら、「そこです」と、レジ前に並んでいるのを教えられた僕の目は、上等な節穴かと問いたくなりました。

精神的にかなり無茶をして、2回も外出したもんですから、今のこの、途方もない疲労感を、皆様に説明するのは、大変難しいです。16時台ですけど、これでもう、今日は完全終了です。

んで、話は変わるんですが、VAPEのリキッドについて、やっと分かったことがあるので、備忘録的に書いておきます。まず、ベースリキッドですが、現在は、VGとPGの比率が50:50のものを持ってます。ただ、リキッドの残量がなくなりかけてくると、刺激感を覚えるので、次からは、60:40のものにしようと思いました。

そして、ここからが本題なのですが、『どれだけの香料を加えればいいのか?』という点。一般的に、香料の割合は、20%が上限とされています。300ml作ろうと思ったら、ベースが240mlで、香料が60ml。これは簡単です。

ただし、前掲の、クサノハ化粧品のリキッドは、330ml入りです。240ml使うと、90ml余ります。香料を加える際は、いちいち計量したくないので、店に売ってるのは、15mlか30mlですから、要は、15の倍数を加えて20%になるのは、ベースがいくらある時か?

自慢にも何にもなりませんが、僕は算数がすごく苦手です。が、ハタと気づきました。答えから言うと、ベースが180mlの場合、45mlの香料を足せば、きっかり20%です。つまり、今の備蓄を全て消費しきった後の話ですが、クサノハ化粧品のリキッドを2パック買って、香料を、30×2×2+(15+30)ですから、30mlを合計で5本、15mlを1本買えば、300mlのリキッドが2本と、225mlのリキッドが1本出来上がって、余りがなくなると。うん、スッキリ。

香料が割と高く付くんですけど、それでも、既製品を買うよりは安上がりです。たとえ、『りきっどや』の100ml入りを買っても、1,650円するわけですから、300+300+225=825、と考えると、律儀に9本買ったら、14,850円です。自作の場合は、ベースリキッドが2パックで1,640円、香料が30mlで1,580円(一例)ですので、かける5.5で、8,690円。合計で、10,330円。ざっくりと4,500円以上の差があるわけで。消費ペースを1日4回、4×4で16mlとした場合、825÷16≒51ですから、1ヶ月半は持ちます。それだけ? という声もありそうですが、本物のタバコに逆戻りするよりは、はるか以上にマシかと。2ヶ月分のタバコを買うのとあんまり変わらない気もするんですけど、健康への影響のことを考えたら、何とか許容できるかと。

さあ、夕方も近くなってきました。もはややるべきことはないので、後はもう、おとなしくしときます。

んじゃまた。

応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

エッセイ・随筆ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました